FORMULA 1®(FIA Formula One World Championship™)全24戦の全セッション完全生中継&配信、「SUPER FORMULA」 の全レースライブが配信されます。
2025年、フジテレビでは充実したモータースポーツコンテンツを放送。CS放送フジテレビNEXT ライブ・プレミアムでは、世界最高峰の自動車レースとして創設75周年を迎えるFORMULA 1®(FIA Formula One World Championship™)を、『2025 FORMULA 1®』として、開幕2週間前に行われるプレシーズンテストからシーズン全24戦の全セッションを完全生中継。
FODプレミアムでは、3月7日(金)よりアジア最高峰のフォーミュラカーレース「SUPER FORMULA 2025」を『SUPER FORMULA 2025』として、全レースライブ配信することが決定しました。
『2025FORMULA 1®』
フジテレビは、鈴鹿サーキットで初めてF1™の日本グランプリが開催された1987年から全戦を放送し、2025シーズンで39年目。1998年から続くCSチャンネルでの全戦生中継も、2025年で28年目へと突入します。
今シーズンは、3月の開幕戦オーストラリアから12月の最終戦アブダビまで、全24戦を開催予定。昨シーズンから4月開催となった、第3戦日本は今年も鈴鹿サーキットで開催します。
昨シーズンは最終戦までもつれた大接戦の末、マクラーレンが見事26年ぶりのコンストラクターズタイトルを獲得。しかし、惜しくも2位となったフェラーリ、3位に甘んじた前回王者レッドブルなど、目まぐるしく変わる勢力図から今シーズンも目が離せません。
さらに、今シーズンは、ルイス・ハミルトン選手のメルセデスからフェラーリへの移籍を筆頭に、8チームでドライバーの顔ぶれが変わり、5人のルーキーが初のフルシーズン参戦に臨むこととなります。
そんななかで、不動の王者マックス・フェルスタッペン選手は、史上2人目の5年連続世界チャンピオンに輝くのか。それとも新たなチャンピオンが誕生するのか、激戦必至のシーズンになることは間違いありません。
また、日本のファンにとっては、F1™参戦5年目となる角田裕毅選手が、その動向も含めて、一番の注目ポイント。昨シーズン堅実に結果を残し、さらなる成長を見せた角田選手の5年目の活躍など、楽しみが多いシーズンとなります。
2025年シーズンも、世界最高峰の自動車レース・FORMULA 1®を、フジテレビNEXT ライブ・プレミアムで放送、フジテレビNEXTsmartで配信。全セッション完全生中継します。
『SUPER FORMULA2025』
「SUPER FORMULA」はアジア最高峰で最速のフォーミュラレースシリーズ。世界的に見てもF1™に次ぐ速さをもち、F1™に乗るために必要な「スーパーライセンス」が最短2年で取得可能。
中嶋悟さんや、皇帝と呼ばれたミハエル・シューマッハさんなど、世界の舞台で活躍している名だたるドライバーを輩出している、世界でも注目されているカテゴリーです。
2024年シーズンは、坪井翔選手が王者に輝き、太田格之進選手が最終戦で圧巻の走りを披露するなど、ファンを熱狂させる名勝負が繰り広げられました。
さらに、野田樹潤(Juju)選手が日本人初の女性ドライバーとして参戦し、その挑戦が国内外のモータースポーツ界に大きなインパクトを与えました。F1™を目指し、世界の舞台へと歩みを進める彼女の姿に、多くの期待が寄せられています。
2025年シーズンは、3月7日(金)より鈴鹿サーキットでの開幕戦を皮切りに、国内各地の名門サーキットで激戦がスタート。トップドライバーたちが新たなシーズンに挑み、新世代の才能が台頭するなか、名門チーム同士のプライドをかけた戦いが繰り広げられます。