毎週月曜21時より、フジテレビで放送中の『監察医 朝顔』で、ドラマオリジナルのLINEスタンプを提供することが決定した。

『監察医 朝顔』オリジナルのLINEスタンプは、10月16日(月)より、LINE STOREにて販売スタート。

URL:https://line.me/S/sticker/13434811

<『監察医 朝顔』オリジナルLINEスタンプ>

LINEスタンプでは、万木家の4人と、法医学教室の主任教授・夏目茶子(山口智子)が愛らしくホッコリとしたイラストになって登場する。

例えば、朝顔の「教えて下さい。お願いします」、平がやさしい笑顔で褒めてくれる、泣き虫な桑原の涙、第2シーズンの第1話冒頭で話題をさらったつぐみのリス姿、第2シーズンの第1話で、朝顔が桑原に送ったワニ、いつも旅をしている茶子ならではの姿など、それぞれのキャラクターの特徴的な動作やセリフをモチーフにしながら、日常的に使いやすい内容になっている。

スタンプは、39パターン、計40種類のスタンプを提供する。

イラストは、Twitterやpixivなどでイラストを公開しているイラストレーターのかぎっこが手がけた。実はこのイラスト、初めて登場したのは、4月21日のドラマ公式Twitterだった。

新型コロナウイルスの影響で緊急事態宣言が出されていた中、上野樹里が、家でできることとして、Instagramで「#上野の樹里美術館」とともに手描きのイラストを公開。イラストを見たユーザーから「すてきな絵」「癒やされます」といったようなコメントが数多く寄せられ、大きな話題となった。

その「#上野の樹里美術館」に、『監察医 朝顔』からも出展をしたい、という思いで、朝顔がつぐみを抱っこしているイラストをTwitterで初公開。イラストを見た原作者の木村直巳から「上手い!」とのコメントも寄せられた。

プロデューサーの金城綾香は「緊急事態宣言下の自粛期間中に、少しでも『監察医 朝顔』のSNSをフォローしてくださっている方に楽しんでいただければと、スタッフがフォロワーからの質問に答える『#チーム朝顔春の質問祭り』という企画を開催いたしました。その際に、その質問やお返事をイラストで可愛(かわい)らしく飾っていただいたのですが、あまりに可愛くて、スタッフの中から『ぜひLINEスタンプにしたい!』という声が上がり、この度実現いたしました。ご家族やお友達、またはお仕事の関係の方宛てに、ぜひ朝顔スタンプを使用していただきたいです!」とコメント。