6月29日(火)21時より、フジテレビでは『パンドラTV』が放送される。
“パンドラの箱”――それは、不都合な真実が詰まった決して開けてはいけない箱のこと。この番組は、世の中の「調べちゃまずい!?ヒミツやナゾ」つまり“パンドラの箱”を、MCのアンタッチャブルと一緒にバンバン開けていくというもの。
スタジオでは、出川哲朗、カズレーザー、滝沢カレン、ぺこぱ、ラランド・サーヤが、さまざまな“パンドラの箱”開示を見届ける。
最初に開けるのは、長野県で76年にわたり眠っていたパンドラの箱。発見された旧日本海軍の金庫の開錠に、アルコ&ピースが挑む。中身は金塊か、それとも当時の機密文書か!?
天才鍵開け師の協力のもと、スタジオと現地を中継で結び、歴史的発見を見届けるべく、一同が固唾(かたず)を飲んで見守る。はたして、リアルパンドラの箱の中身とは――。
またラランドは、東大阪市の市街地に、まるでオブジェのように置かれた爆弾を調査。専門家に話を聞いたサーヤは「とんでもない威力じゃないですか!」と、町に潜む脅威に目を丸くするが、地元の人たちの考え方は少し違うよう…。
さらに、関西ジャニーズJr.のAぇ! groupの末澤誠也と草間リチャード敬太もロケに参加。大阪府と奈良県にまたがる金剛山にあるライブカメラに、1年365日、雨の日も雪の日も、必ず早朝4時に映る謎の物体の正体に迫る。
あたり一面真っ暗な深夜の山に登り、山頂でその時を待つ2人。ライブカメラを見た人から“金剛山の妖怪”とも呼ばれる、その謎の人影の正体とは!?
さらに今回は、MCのアンタッチャブルもロケに参戦!コンビとしての活動を再開して以来、初となるコンビでの泊りロケでは、旅行サイトのレビュー欄で1.33点という超低評価がつく、静岡県裾野市にある割烹旅館へ。
創業94年の老舗旅館の実態を調査し、超低評価レビューの事実を旅館の主に伝えるという非情なミッションを前に、ザキヤマこと山崎弘也は「こんなに緊張感のあるロケは久しぶり」と苦笑い。
また、山崎が運転する移動の車中では、相方・柴田英嗣の結婚にまつわる話など、2人がコントさながらのトークを展開する。そして、超低評価旅館のパンドラの箱を開けた2人は、思いがけない行動に…。
<アンタッチャブル コメント>
柴田英嗣
やっぱり開けきれない箱もあるんだなと思いました。怖いですよね~(笑)。でも、そのリアルなところが非常におもしろいので、一緒に楽しんでいただきたいなと思います。
山崎弘也
今のテレビではなかなか行けない、ギリギリのところまで行ったんじゃないかと。半面、心温まる、私の心が具現化されたVTRもあり、非常に満足していますね。
<出川哲朗 コメント>
アンタッチャブルのロケというのが、本当に久しぶりだったので、柴田が大変だっただろうなと。今のテレビでは珍しく攻めた企画もあり、「この番組攻めてるなぁ」と感じました。
<滝沢カレン コメント>
最高に楽しかったですね。こんなに攻める番組に出られて楽しかったですし、いつか、自分もロケに行きたいです。怖いの大好きだし、グイグイいけるタイプ。オバケとかそっち系は大好物です!
<カズレーザー コメント>
攻め方がハンパなくて、オンエアはどうなるんだろうと心配。攻めた分、めちゃくちゃな分、最後は罪滅ぼし的にちょっといい話もありましたよね。いいバランスでした。
<ぺこぱ コメント>
松陰寺太勇:僕らはロケに行かせてもらったんですけど、前半と後半のぺこぱのテンションが…。そこをぜひ見てほしいと思いますね。ボケる勇気をなくしてしまいました。
シュウペイ:正直、ロケの前半で体力がなくなってしまって、後半は…。マジで行った人にしかわからないリアルがつまってます。まだまだ、いろいろなパンドラがあるんだなと思うと、またペコワゴンに乗って行きたいなと思います。
松陰寺:戦う覚悟はできてます!
<サーヤ コメント>
ラランドとして、3月に大阪進出してから初めての大阪ロケだったので、すごいワクワクして行ったんですけど、街の人の反応があまり良くなくて、苦い思い出になりました(笑)。でも新しい発見もあったので、また調査に行きたいなと思います。
Aぇ! group末澤誠也&草間リチャード敬太のWEB限定動画も到着
「Aぇ! group末澤誠也&草間リチャード敬太が調査!」ビビりまくる末澤にリチャードが!?
「Aぇ! group末澤誠也&草間リチャード敬太が調査!」リチャードの異変に末澤が驚愕!?
「Aぇ! group末澤誠也&草間リチャード敬太が調査!」末澤とリチャードの仲に亀裂が!?
「Aぇ! group末澤誠也&草間リチャード敬太が調査!」末澤とリチャードの身近にまさか!?