「眼福♡男子」シリーズは、フジテレビュー!!編集部が気になる男子たちを紹介するインタビュー企画。2020年は、31人の男子が登場してくれた。
そこで、取材時のこぼれエピソードなど担当記者によるコメントとともに、31人をプレイバックする。
彼らは、2020年どんなことを思っていたのか。まずは、1月~2月に登場した5人をチェック!
これまでの「眼福♡男子」の記事はこちら
【阿久津仁愛(2020年1月8日掲載)】
▶「Vol.10 阿久津仁愛」の記事はこちら!
大人気ミュージカル「テニスの王子様」3rdシーズンで主人公・越前リョーマ役を務め話題の阿久津仁愛(あくつ・にちか)。第2次ブームが訪れる前からタピオカ好きと知られていた阿久津の、“タピオカ愛”溢れるインタビューに。
■編集部のこぼれ話
忙しい中、取材に応じてくれた阿久津さん。それでも疲れた顔一つ見せず、さらには、編集部が差し入れしたタピオカミルクティーババロアを見事に完食してくれました。
【シン・ウォンホ(2020年1月21日掲載)】
K-POPグループ、CROSS GENEのリーダー・SHINとしても活躍する、俳優でアーティストのシン・ウォンホ。兵役前最後となる日本でのイベントを直前に控え、ファンへの思いをたっぷり語ってくれた。
■編集部のこぼれ話
シンさんがレギュラーでパーソナリティを務めているラジオの、公開録音の合間に行ったこの取材。ホテルのロビーでインタビューをしていると、近くにいた3歳ぐらいの可愛らしい女の子に見つめられる…というハプニング(?)が。シンさんも笑顔で女の子を見つめ返していました。
【味方良介(2020年2月10日掲載)】
つかこうへい作品など、数々の舞台で活躍する味方良介(みかた・りょうすけ)。2020年1月に放送されたSPドラマ『教場』で強烈なインパクトを残し、話題をさらった味方は、今後の役者としての目標なども真摯に語ってくれた。
■編集部のこぼれ話
編集部員が、以前インタビューしたつかさんとのエピソードを話していると、真剣に耳を傾けてくれた味方さん。そして、大のラーメン好きとしておすすめ店や、ドラマ撮影の現場で木村拓哉さんと一緒に、自身の“お手製のおにぎり”を食べた話などを教えてくれました。
【土屋神葉(2020年2月12日掲載)】
声優・俳優の土屋神葉(つちや・しんば)。土屋太鳳の弟としても知られている土屋は、出演舞台のタイトルにちなみ家庭内で絶対的な存在だったという母をはじめ、家族の話を。さらに、料理にハマっているということで、自身が作ったサンドイッチの写真も公開してくれた。
■編集部のこぼれ話
実は、映画「刀剣乱舞-継承-」の後半に俱利伽羅江として出演していた神葉さん。その時は“刀剣”としての出演でしたが、いつか時代劇で武将役、特に明智光秀を演じてみたいと願望を力強く語る場面も。そして、取材時には料理にハマっていたそうで、稽古場にお手製のシチューを持参していました。
【上杉柊平(2020年2月24日掲載)】
ドラマや映画など、話題作への出演が続く人気俳優であり、音楽活動も並行して行う上杉柊平(うえすぎ・しゅうへい)。インタビューでは、コーヒー、植物、インテリア、内装など多趣味な素顔が明らかに。
■編集部のこぼれ話
お台場で撮影をした上杉さん。砂浜をなにげなく歩く姿が、本当に絵になっていました。映画「サヨナラまでの30分」で共演した北村匠海さんとは、これが縁で仲良くなり、自宅に北村さんがお泊まりに来たり、一緒にサウナへ行ったり。もはやカップルかのように連絡をとり合っているそう。