1月7日(木)19時より、フジテレビでは『奇跡体験!アンビリバボー キュンです!恋人たちの奇跡2時間SP』が放送される。

今回は、「キュンです!恋人たちの奇跡2時間SP」と題して、世界各国の恋人たちの恋愛エピソードを紹介する。ゲストには、Sexy Zoneの佐藤勝利と1月7日(木)スタートの木曜劇場『知ってるワイフ』から瀧本美織が出演。

滝の近くでプロポーズをしたら指輪を紛失してしまったカップル、川下り中にプロポーズをするカップルなど、“なぜそんな場所で?”と思わず笑ってしまうカップルの珍行動。いたずら好きな彼女が大量の血のりを付けて彼氏の前に現れると、その“度が過ぎたいたずら”に彼氏が気絶…など、世界中のアンビリバボーなカップルをVTRで紹介する。

佐藤が印象に残ったという、新郎がかたくなに結婚を嫌がるインドの結婚式。なぜそこまで新郎は結婚を嫌がっていたのか。そこには、インドの村の変わった風習が関係していた。

また、佐藤をはじめ出演者一同が感動した1組のカップルのVTRも。イギリスで、マッチングアプリを利用して、好みの男性を見つけた女性・ソフィー。その後2人はデートを重ね、交際を始めて2年ほどが経過した頃、ソフィーは突然、鼻から出血して倒れてしまう。

病院で目を覚ました彼女は両親が誰だかわからないどころか、自分の顔さえ覚えていなかった。「機能性神経障害」という病に冒され、記憶が戻るかわからないソフィーとそれを支える恋人のジョナサン。2人の思い出の場所を訪れても、ソフィーにとっては初めての場所にすぎない。「同情なんていらないから、私の元を離れて」と話すソフィーに、恋人・ジョナサンが取った行動とは…。ソフィーとジョナサンはその後、どのような関係となったのか。2人の現在の様子を、番組が直撃取材する。

<佐藤勝利 コメント>

――番組初出演の感想は?

今回のテーマは“恋人たち”ということで、あんなにひどいカップルの日常を見られることって、なかなかないんじゃないかなと。痛い思いをしたり、気絶しちゃったり…見ている分にはめちゃめちゃ楽しかったです(笑)。

――特に印象に残っているエピソードは?

記憶を失ってしまった女性のエピソードには感動しましたね。あと、インドの“イヤイヤ花婿”のエピソードが強烈でした。「なんであんなに嫌がってるんだろう?」って(笑)。あそこまで嫌がっちゃうと、その後の生活に響くじゃないですか(笑)。

ほかのVTRを見ていても思ったんですが、“恋は盲目”ですね。恋をすると、まわりが見えなくなっちゃう。一方で、恋愛って何が起こるかわからないし、怖いかもしれないけど、ちゃんと向き合う、飛び込むということがすごく大事なんだと思いました。さすがに、滝の前でプロポーズはしないと思いますけど(笑)。

――ご自身にとっての“アンビリバボーな体験”は?

Sexy Zoneが、2021年にデビュー10周年を迎えるんですが、5周年のときに、アニバーサリーソングを作って、メンバー全員で歌詞を書いたんです。

テーマを決めずにそれぞれ書いてきたんですが、使っている単語や伝えたいメッセージがみんな一緒で、すぐに一つの曲として完成したんです。みんなバラバラの歌詞になると思っていたので、それぞれが書いて歌詞を調整していく予定だったんですが、調整の必要がなく。グループの絆も感じましたし、すごく不思議な経験でした。

――視聴者のみなさんへメッセージをお願いします。

これを見ると、恋がしたくなると思います。今回見たVTRでは、とにかく「愛を伝えるんだ!」と真っすぐに恋愛をしている人たちが多かったです。

頭で考えるよりも、いろんなところに勇気を出して飛び込んでみることで、 “奇跡体験”にもつながるのだと思うし、日常がさらに彩り豊かになるのではないかなと思いました。