1月16日(土)21時より、フジテレビでは、土曜プレミアム『目撃!超逆転スクープ6 これが決定的瞬間!カメラが暴いた凶悪犯の真実』が放送される。
世界で起きた衝撃の大事件、大事故、感動の物語…実際にあった、まさかの大逆転ストーリーを描くシリーズ特番の第6弾。ドラマのような劇的状況や事件の真相を描く緊迫のVTR。
スタジオでは、出演者の目の前で犯行現場を大迫力のプロジェクションマッピングで再現する。事件の目撃者となり、謎を解く鍵を視聴者と一緒に“体感”できる情報ドキュメンタリー番組だ。
今回は、2つの大逆転ストーリーを取り上げる。1つ目は、2011年に中国で起こった誘拐・監禁事件。四川省に住む17歳の女子高校生、シャオホンはある日友達との待ち合わせ場所へ向かったのを最後に行方不明に。彼女は何者かに誘拐され、監禁されていた。
誘拐犯からは、彼女の両親へ身代金要求の電話や、監禁中のシャオホンの映像が送られてくる。両親は警察に通報し、捜査を行うも手がかりがつかめないまま5ヵ月。誘拐犯から届いた新たな映像がきっかけで、事件は急展開を迎える。
スタジオではシャオホンが監禁されていた部屋をプロジェクションマッピングで再現。それを見た矢部浩之、出川哲朗、小島瑠璃子の3人は「ハシゴあるやん」、「初犯じゃないんじゃない?」と犯人の人物像を推理する。
2つ目は、2009年にアメリカ・フロリダ州の高級住宅街で起きた殺人事件。銃殺された被害者のマイクは、妻・ダリアと半年前に結婚したばかりだった。また驚くことに、警察から夫の死を伝えられ泣き崩れるダリアの映像から、犯人が殺し屋にマイクの殺害を依頼する瞬間まで、事件の一部始終が映像に記録されていた。幸せの絶頂にいた新婚夫婦を襲った真犯人とは?
小島は「本物の映像が残っていて臨場感がすごいですね」と目を丸くする場面も。真犯人がわかると、出川は「本当に『超逆転スクープ』という番組タイトルにぴったりの内容だね!」と舌を巻いた。
まるで映画のような衝撃的な結末と、プロジェクションマッピングの圧倒的な迫力の第6弾。
<矢部浩之&出川哲朗&小島瑠璃子 コメント>
――収録の感想は?
矢部:今回もおもしろい2本立てでした。
出川:実際の映像もあって、2つともめちゃくちゃ見応えがありましたね。2つ目なんてまさに“逆転スクープ”。この番組は、今回が第6弾ですが、今までの中で一番の大どんでん返しだったと思います。番組タイトルにぴったりな内容だと思いました。
矢部:出川さんは、途中からクイズみたいになってるんです。推理して犯人を当てにいっていて(笑)。シリーズを追うごとに、推理力も増していると思います。
小島:これまでのシリーズでも“信じられないような結末”がたくさんあったので、今は「どんなことも起こりうる」と思うようになりました。それで発想が柔軟になってきたのだと思います。今回は出川さんが名探偵でしたね!
出川:犯人に関する推理を当てましたからね。
矢部:“名探偵てっちゃん”ですね。
――視聴者のみなさんへメッセージをお願いします。
矢部:今回は、2つとも最後に衝撃が走ると思います。実際の映像も、リアルでドキドキする、感情が揺さぶられるような内容になっているので、ぜひご覧いただきたいと思います。
出川:今回ほど『超逆転スクープ』という番組タイトルにマッチした内容はなかったと思えるほど、見応えのあるVTRになっています!
小島:みんなで結末を予想しながら、“名探偵”になったような気持ちで見ていただけると思います。実際の映像と音声があるので、まさにその場で事件を体感しているかのような気持ちになっていただけると思います。