2月1日(月)19時より、フジテレビでは『ネプリーグ』が放送される。
今回は男子インテリチームと女子インテリチームが対戦。男子インテリチームは、向井慧(パンサー)、田中卓志(アンガールズ)、太田裕二、青木源太らが、女子インテリチームは、福岡みなみ、藤本万梨乃フジテレビアナウンサー、のだこころ、ゆりやんレトリィバァが集結する。
1stステージは、音楽のリズムに合わせて英語の和訳や画像問題をテンポよく答えるゲーム「ノンストップDJ」。
男子インテリチームは、広島大学卒の田中が、東大卒の太田に「東大がいたら(広島大学が)かすむんすよ!広島大学は広島の東大だからね!」と広島大学のすごさを猛アピール。青木は、「元日テレアナウンサーとして日テレを背負ってきていますので、フジテレビの藤本アナをライバル視しています」と警戒する。お寿司のネタにまつわる問題では、生魚が苦手な向井が「これ何!?」とパニックに。
対する、女子インテリチームで広島県出身・東京理科大卒の“リケジョ”福岡は、「広島を、(田中の)気持ち悪いイメージから爽やかに変えていきたい」と牙をむく。
2ndステージは、あらゆる分野から出題された問題に一人1文字ずつ解答し、全員で6文字の答えを完成させる「ハイパーファイブリーグプラス」。
男子インテリチームの田中は「間違えた人に徹底的に文句を言っていいチームにしましょう」とスパルタな提案を。この提案により名倉が問題に悩みまくり、謝りまくり、落ち込みまくる事態に。
対する、女子インテリチームのゆりやんは「さっき名倉さんがムチで打たれているのを見て緊張が…」とぽつり。東大卒の藤本アナは常識問題に苦戦し、天の声から「どこの大学でしたっけ?」と追い詰められることに…。
3rdステージは、10個以上正解がある常識問題を制限時間内に答える「ハイパーボンバー」。
女子インテリチーム・キャプテンの原田が「今日は全体的に空気が悪いから本当に真剣に行きましょう!」と気合を入れるも、堀内に「空気を悪くしているのは誰のせい?」とケンカが勃発。福岡は「皆、小学生みたいなことはやめよう」と冷静にげきを飛ばす。
対する、男子インテリチームは、田中が「誰も怒らずに終わればすてき」と一日中怒っていたことを反省。はたして、笑顔で対戦を終えるのはどちらのチームか?