2月2日(火)、映画「ファーストラヴ」の公開直前イベントが行われ、北川景子と中村倫也が登壇した。

緊張しているという北川に対して、終始マイペースを貫いた中村。フォトセッション時には「はっはっはっ」と楽しげに笑うなど、序盤から絶好調。トークセッションに登場した中村は「お願いします!」と野太い声で息を枯らしながら叫んで挨拶を披露し、司会者から「大丈夫ですか?」と心配されると「すいません、裏返っちゃいました」とおちゃめに答えていた。

続けて北川が映画にまつわるアピールを話す一方で、中村は「ここ、神田明神は都内有数のパワースポットで知られていまして。という入り方を今日はしてみました、よろしくお願いします」と話し、またも会場を笑わせた。

また、同作の中でのイチオシのシーンについて、中村は「(中村が、北川の)髪を切るところが好きですね。あれはすごく爽やかで甘酸っぱくて、官能的なんですよね。日本映画史に残る名シーンになったかと。…というのは言い過ぎですけどお!!(笑)」とコメント。

「俺が切ってたら、(北川が)床屋での子どものように首を傾けて(中村のほうを見てきて)、『前、向け』って首を直したら笑ったんですよね。それが本当に日本映画史に残る…(笑)、名シーンになったなあって」と独自のテンションで続けた。

北川・中村の2人は同い年。北川は彼について「動じないところ(がすごい)。監督の指示にもすぐ涼しい顔で『わかりました』ってすぐできるし、宣伝でバラエティ番組に出る時とかも、私はギリギリまで台本を読んで緊張しているんですけど、全然そういうのを見ない。『楽しんでやればいいじゃん』という感じなので。同い年ですけど、すごくお兄さんっぽい。すごく落ち着いている」と中村のメンタルの強さを絶賛。

中村は「紅白に出た時は緊張しましたけど(笑)。(会場を見ながら)ここにいるのは、とても素敵な、記憶に残る記事を書いてくださる方々。いつもありがとうございます。記事、楽しみにしてますねぇ〜」と圧をかけた。

撮影現場でのエピソードについて、中村は「僕はやりながら探っていこうという感じなんですけど、景ちゃんと芳根ちゃん(芳根京子)は、こう(演技に対する)キャッチャーミットを構えているんですよ、最初から。それがプロだなと」とコメント。

北川は「逆に力の抜きどころがわかっているから、こういう感じで器用にできるようになりたいって思う。私は不器用なので」と返し、中村は「俺は少しでも少しでもラクしようと思って生きているから…(笑)」と恐縮した様子で話していた。

あまりにもリラックスしている中村に、司会者が肩の力の抜き方について聞くと、「イチロー選手は膝を抜くって言ってましたね」とまたも“中村節”を披露。北川は「知識が豊富だから、こうなれるように私も頑張ろう。タイプが違うのでお互い、いい刺激があったなと思います」と話した。

その後も“中村節”を続ける中村だったが、冗談を繰り出しすぎて司会者から「(ツッコミ方について)ノーアイデアなので、飛ばしてもいいですか?(笑)」とツッコまれる場面も。

“今年、招き入れたいこと”について司会者から聞かれると、北川が映画のヒットなどについて祈る一方で、中村は「言うことがかぶったから変えて、“お金持ちになりたい”。私腹を肥やしたいです」といい、北川が「言い方がアレでしたけど、本当にお忙しい方だと思うので…(笑)」と切り出し、司会者とともに中村の発言がスベらないようにすかさずフォロー。中村は「全部フォローしてくれる。素晴らしいコンビで」と笑いながら感謝していた。

映画の詳細は、公式サイトまで。

©︎『ファーストラヴ』製作委員会