藤原竜也、竹内涼真が出演する映画「太陽は動かない」(3月5日公開)の「絶体絶命!!爆弾解除イベント」がオンラインで2月4日(木)に行われた。
本作は、24時間以内にミッションをクリアできなければ、心臓に埋め込まれた爆弾が爆発するという、命がけの任務につく秘密組織のエージェントを藤原と竹内が演じるサバイバルアクション映画。
イベントの詳しい模様はこちら!
イベント終了後、藤原と竹内に『めざましテレビ』の高見侑里アナウンサーがインタビューした。
2人は半年間のトレーニングでつくった肉体を駆使し、ほぼノースタントで激しいアクションに挑戦したそう。
藤原は「彼(竹内)が若くて勢いがあるからなんでも『竜也さんやってみましょうか、行けますよ!行けますよ!』って背中を押してくれるわけですよ。僕なんかは『涼真ちょっと考えよう、これどう考えても危険なアクションだから、もうちょっと立ち止まって考えよう』『いや、もう行くしかないっす!頑張りましょう』って」と振り返った。
竹内は、「今思えば、ちょっとあのアクション今怖いなっていうの、いっぱいありますもん」と回顧すると藤原も同意した。
印象深いシーンを聞かれると藤原は「橋から列車に飛び降りるシーンというのがあるんですけど…。なかなか監督がOK出してくれないんですね。あれはちょっとキツかったね…。かっこいい飛び方なんて知らねーもんね」と笑いながら語った。
高見アナが「けっこう無理されたんですね…」と同情すると、藤原は「今回はね!」と回答。続けて竹内は「だから絶対に観てほしいんですよ」とアピールした。
また、竹内は「これもしバーっとヒットして続編が決まったら、竜也さんアクションやらない気でいるんですよ。そこは何としても阻止したいんですよ」と告白すると、すかさず藤原は断った。
最後に劇中のシーンについて竹内は、「竜也さん死にかけてるんですよ。なぜか上半身裸で『今日も生きのびた』ってセリフを言ってるんですけど、そこめっちゃいいんで(笑)。かっこいいを通り越して、おもしろくなっちゃって」と
高見アナが「それ、(藤原竜也の)モノマネ軍団にモノマネされそうみたいな?」と反応すると、藤原は「間違いなくいいネタ提供できました」と明るく答えた。
動画はこちら!
配給:ワーナー・ブラザース映画
©吉田修一/幻冬舎 ©2020 「太陽は動かない」製作委員会
最新情報は、映画「太陽は動かない」公式サイトまで。