暮らしに“好き”を by PR TIMES
5日間で52,000名が来場した「文具女子博」を大阪で開催! 「文具女子博in大阪2025」見どころ発表!
日販セグモ株式会社
日販セグモ株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:安井邦好)は、2025年3月6日(木)~9日(日)の4日間、大阪南港ATCホール(大阪市住之江区)にて、“見て・触れて・買える”日本最大級の文具の祭典「文具女子博in大阪2025」を開催いたします。
昨年 12月に横浜で開催した「文具女子博 2024」では、私たちの予想をはるかに超える約52,000人もの文具ファンにご来場いただき、過去最多の来場者数を記録。大盛況のうちに幕を閉じました。今や日本国内だけでなく、世界の文具好きが集う文具の祭典へと躍進しています。
そして今年も、大阪での開催が決定!毎回多くの文具ファンでにぎわう大阪会場ですが、2025 年は特別な年。大阪・関西万博の開幕を控え、世界中からの関心が高まる中、文具の世界でも“未来”を感じる新たなトレンドが生まれています。アナログとデジタルが融合した近未来文具、デザインや機能が進化した最新アイテムなど、これまでにない発見が詰まった「文具女子博」をお楽しみください。また活気あふれる大阪は、新しい文化やトレンドが生まれる土地でもあります。大阪初参加の出店メーカーも多数。今までにない出会いや驚きが待っています!
開催テーマは「どきどき!ネオ文具シティ」。デジタルな時代だからこそ、手書きの温もりやアナログな楽しさが新鮮に感じられるはず。お気に入りの文具を見つけ、創造力が刺激される時間を過ごしてみませんか?あなたの“ときめき”が詰まった文具に出会える特別な 4日間になることでしょう。
入場チケットはイープラスにて販売中です。定員に達し次第販売を終了いたしますので、くれぐれもお早めにお買い求めください。
■「文具女子博in大阪2025」開催ポイント
関西最大規模!初出店メーカーも続々登場!
出店者数は110社以上で、出会える文具のアイテム数は50,000点以上!昨年 12月に横浜で開催した「文具女子博2024」の熱気をそのままに、関西の皆さまにも“ネオ文具シティ”をお届けします!「文具女子博in大阪2025」では文具女子博初出店のメーカーも登場♪横浜では出会えなかった新たな文具にも大注目です。
お買い物だけじゃない!文具を楽しみ尽くす4日間!
文具女子博に来たら、会場内のイベントも見逃せない!文具女子博限定デザインのマスキングテープがゲットできる「マスキングテープくじ&ビュッフェ」や、来場の思い出を記念に持って帰れる「来場記念スタンプ」など開催テーマに合わせたイベントをご用意。ワークショップなどの体験ブースもありますので要チェックです!
開催前の予習で自分なりの回り方を!
文具女子博は、会場に来ていただく前に、事前予習がおすすめです!公式サイト・SNSでは出店者の商品をご紹介していますが、同時に注目していただきたいのが“文具女子博公式YouTuber”。会場で販売される注目の商品を、公式YouTuberが実際に使ってレビュー!使い方のポイントやデザインなどを皆さまにいち早くお届けいたします。動画は2月20日(木)に公開!ぜひこちらもご覧いただいて会場にお越しください♪
■文具女子博限定商品や関西限定商品が登場!各出店者の注目商品
※価格は全て税込
※在庫の数に限りがございますのでご注意ください。
1. 「文具女子博限定!ワンポイントスタンプ」価格:各396円(スタンプスタンダード)
文具女子博(大阪会場)限定ワンポイントスタンプ。大阪名物がスタンプになりました!手帳やメモに捺して大阪の思い出を満喫しましょう!デザインは、「夜景(大阪)」「タコとたこ焼き」「ハニワと古墳」「きつねうどん」「ハリセン」「ふぐ」「お好み焼き」「串カツ」の8種類。
2.「文具女子博限定LIGHTIVE」 価格:2,750円(株式会社パイロットコーポレーション)
機密性の高いキャップがインキの乾燥を防いで、スムーズな書き出し&なめらかな書き心地の万年筆!
ご購入の方には、お好きな色のカートリッジインキを1本プレゼント!文具女子博限定パッケージ付き♪
3. 「なにわのメンダコまみれフレークシール」 価格:550円(WORLD CRAFT)
まみれシリーズに新たに大阪をイメージした限定商品が登場!その名も「なにわのメンダコまみれ」!!色々な姿のメンダコが楽しめる、そんなフレークシールになっています。15柄各3枚入りの45枚入っています。
4.「コーヒーの輪じみはんこ5点セット」価格:3,850円(福わけはんこ)
「文具女子博in大阪2025」に新作「輪じみはんこ」5点セット(オリジナルBOX入り)が登場!コーヒーの輪じみをモチーフにしたはんこは手帳デコにおすすめ!文具女子博限定販売商品ですので、ぜひ会場でのぞいてみてください♪
■見どころ紹介
※価格は全て税込
※在庫の数に限りがございますのでご注意ください。
ようこそ!ネオ文具シティへ!「文具女子博オリジナルグッズ」
文具メーカーとコラボしたオリジナルグッズは、すべて文具女子博限定の特別アイテム(ハート)
今回の開催テーマ「どきどき!ネオ文具シティ」をイメージし、「文具女子博2024」でも話題を呼んだ人気アイテムが再登場!ここでしか手に入らないデザインや、実用性バツグンの文具がそろっています。ご来場の記念や、お土産にもぴったり♪さらに、大容量のオリジナルショッパーバッグも登場します!お気に入りの文具をたっぷり詰め込んで、文具女子博の余韻に浸りながらお帰りいただけます♪
文具をアップデートせよ!「文具のアイデアコンペティション2025」
工大サミット参加校の学生を対象とした「文具女子博 文具のアイデアコンペティション」を今年も開催!今回の応募テーマは「文具をアップデートせよ!」。工業大学生の皆さんによる、自由で柔軟な発想をぜひご覧ください♪審査をするのは、文具女子博にご来場のお客様と、文具女子博に出店している文具メーカーのスタッフ!文具好きの支持を得られるのは果たしてどんなアイデアなのか?投票いただいた方には先着でオリジナルステッカーをプレゼントいたします(ハート)
ネオ文具シティで楽しめる!その他会場内イベント
デザイン協賛:WORLD CRAFT
マスキングテープくじ&ビュッフェ人気企画がパワーアップ!
「どきどき!ネオ文具シティ」モチーフの文具女子博オリジナルマスキングテープ全4種類のうち、どれか1つが必ずゲットできる「マスキングテープくじ&ビュッフェ」。箔ありデザイン(1柄)を引いた方は、豪華マスキングテープビュッフェにもご参加いただけます♪
1回300円(ブース内会計/現金のみ)
ネオPin’sコレクションお馴染みの文具アイテムがネオなピンバッジになって登場!デザインは全10種類。何が当たるかはパッケージを開けてからのお楽しみ。コクヨの「Campusノート」柄はなんと、初代デザインを採用!懐かしくも、新しいピンバッジはいかがでしょうか。バッグやペンケースに付けて、文具愛をアピールできますよ♪
1個500円(ブース内会計/現金のみ)
黒板消しdeボウリング学生時代にタイムスリップ!懐かしの黒板消しを使ってゲームに挑戦!大きな黒板消しで、ミニサイズの黒板消しを弾こう。的を全て倒したらオリジナルステッカーをプレゼント♪チャンスは2回です!
※参加無料
※ステッカーがなくなり次第終了
来場記念スタンプ&パスポート風ノート会場内全5か所に来場記念スタンプをご用意!ぜひ“ネオ文具シティ”を回って楽しんでくださいね(ハート)来場記念スタンプを捺すのにぴったりの「パスポート風ノート」は、新色グリーンが仲間入り!「パスポート風ノート」をお持ちの方限定で捺すことのできるレアデザインのスタンプもご用意していますのでお買い逃がしなく♪
パスポート風ノート:1冊400円(事務局にて販売/現金のみ)
※スタンプは参加無料
お買い上げ特典
20,000円(税込)以上お買い上げのお客様に、文具女子博オリジナル付箋をプレゼント!
さらに、35,000円(税込)以上お買い上げの方には、文具女子博オリジナルクリアファイルセットもプレゼントいたします!
※お一人様各1点まで
※総合レジ以外で精算の商品は対象外
※各日予定数がなくなり次第配布終了
■「文具女子博in大阪2025」開催概要
【開催日時】 2025年3月6日(木)~ 3月9 日(日)
10:00~17:00(最終入場16:30)
※最終日は16:00まで(最終入場15:30)
※3月5日(水)16:30~
開催に先駆け一足先にお買い物ができる「プレミアムタイム」を実施
【会 場】 大阪南港ATCホール (住所:大阪府大阪市住之江区南港北2丁目1-10)
【入 場 料】 6日(木)・7日(金)…950円
8日(土)・9日(日)…1,050円 ※税込・システム利用料・発券手数料別
販売ページ:https://eplus.jp/bungujoshi/
※入場チケットは事前に購入が必要です。当日券の販売はございません。
※定員に達し次第販売を終了いたしますので、くれぐれもお早めにお買い求めください。
【アクセス】 「トレードセンター前」駅下車直結
【主 催】 文具女子博実行委員会(日販セグモ株式会社、株式会社エムディーエス)
【協 力】 ATC
■「文具女子博」とは
文具にこだわる文具ファンに向けた、文具の即売イベント。累計の来場者数は60万人を突破し、まさに日本最大級の文具の祭典です。昨年の「文具女子博2024」は、開催5日間で約52,000人がご来場。日本全国のみならず海外からも、文具が大好きなお客様が押し寄せます。
老舗の文具メーカーや気鋭の新しいメーカー、またオリジナル商品が充実した文具店などが一堂に会します。お客様は直接文具を見て、触れて、その場でお気に入りのアイテムをご購入いただけます。
【公式サイト】 https://bungujoshi.com/
【公式SNS】 https://twitter.com/bungujoshi (X)
https://www.instagram.com/bungujoshi/ (Instagram)
※ 株式会社エムディーエス(代表取締役社長:蔀 聡志)が共催として参画します。
<協賛・出店のお問い合わせ等・法人の皆様はこちら>
https://bungujoshi.com/business/
<本件に関するメディアからのお問い合わせ先>
文具女子博実行委員会事務局
TEL:03-4335-0874(平日10:00~12:00、14:00~17:00)
E-mail:bungujoshi@nippan.co.jp
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
日販セグモ株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:安井邦好)は、2025年3月6日(木)~9日(日)の4日間、大阪南港ATCホール(大阪市住之江区)にて、“見て・触れて・買える”日本最大級の文具の祭典「文具女子博in大阪2025」を開催いたします。
昨年 12月に横浜で開催した「文具女子博 2024」では、私たちの予想をはるかに超える約52,000人もの文具ファンにご来場いただき、過去最多の来場者数を記録。大盛況のうちに幕を閉じました。今や日本国内だけでなく、世界の文具好きが集う文具の祭典へと躍進しています。
そして今年も、大阪での開催が決定!毎回多くの文具ファンでにぎわう大阪会場ですが、2025 年は特別な年。大阪・関西万博の開幕を控え、世界中からの関心が高まる中、文具の世界でも“未来”を感じる新たなトレンドが生まれています。アナログとデジタルが融合した近未来文具、デザインや機能が進化した最新アイテムなど、これまでにない発見が詰まった「文具女子博」をお楽しみください。また活気あふれる大阪は、新しい文化やトレンドが生まれる土地でもあります。大阪初参加の出店メーカーも多数。今までにない出会いや驚きが待っています!
開催テーマは「どきどき!ネオ文具シティ」。デジタルな時代だからこそ、手書きの温もりやアナログな楽しさが新鮮に感じられるはず。お気に入りの文具を見つけ、創造力が刺激される時間を過ごしてみませんか?あなたの“ときめき”が詰まった文具に出会える特別な 4日間になることでしょう。
入場チケットはイープラスにて販売中です。定員に達し次第販売を終了いたしますので、くれぐれもお早めにお買い求めください。
■「文具女子博in大阪2025」開催ポイント
関西最大規模!初出店メーカーも続々登場!
出店者数は110社以上で、出会える文具のアイテム数は50,000点以上!昨年 12月に横浜で開催した「文具女子博2024」の熱気をそのままに、関西の皆さまにも“ネオ文具シティ”をお届けします!「文具女子博in大阪2025」では文具女子博初出店のメーカーも登場♪横浜では出会えなかった新たな文具にも大注目です。
お買い物だけじゃない!文具を楽しみ尽くす4日間!
文具女子博に来たら、会場内のイベントも見逃せない!文具女子博限定デザインのマスキングテープがゲットできる「マスキングテープくじ&ビュッフェ」や、来場の思い出を記念に持って帰れる「来場記念スタンプ」など開催テーマに合わせたイベントをご用意。ワークショップなどの体験ブースもありますので要チェックです!
開催前の予習で自分なりの回り方を!
文具女子博は、会場に来ていただく前に、事前予習がおすすめです!公式サイト・SNSでは出店者の商品をご紹介していますが、同時に注目していただきたいのが“文具女子博公式YouTuber”。会場で販売される注目の商品を、公式YouTuberが実際に使ってレビュー!使い方のポイントやデザインなどを皆さまにいち早くお届けいたします。動画は2月20日(木)に公開!ぜひこちらもご覧いただいて会場にお越しください♪
■文具女子博限定商品や関西限定商品が登場!各出店者の注目商品
※価格は全て税込
※在庫の数に限りがございますのでご注意ください。
1. 「文具女子博限定!ワンポイントスタンプ」価格:各396円(スタンプスタンダード)
文具女子博(大阪会場)限定ワンポイントスタンプ。大阪名物がスタンプになりました!手帳やメモに捺して大阪の思い出を満喫しましょう!デザインは、「夜景(大阪)」「タコとたこ焼き」「ハニワと古墳」「きつねうどん」「ハリセン」「ふぐ」「お好み焼き」「串カツ」の8種類。
2.「文具女子博限定LIGHTIVE」 価格:2,750円(株式会社パイロットコーポレーション)
機密性の高いキャップがインキの乾燥を防いで、スムーズな書き出し&なめらかな書き心地の万年筆!
ご購入の方には、お好きな色のカートリッジインキを1本プレゼント!文具女子博限定パッケージ付き♪
3. 「なにわのメンダコまみれフレークシール」 価格:550円(WORLD CRAFT)
まみれシリーズに新たに大阪をイメージした限定商品が登場!その名も「なにわのメンダコまみれ」!!色々な姿のメンダコが楽しめる、そんなフレークシールになっています。15柄各3枚入りの45枚入っています。
4.「コーヒーの輪じみはんこ5点セット」価格:3,850円(福わけはんこ)
「文具女子博in大阪2025」に新作「輪じみはんこ」5点セット(オリジナルBOX入り)が登場!コーヒーの輪じみをモチーフにしたはんこは手帳デコにおすすめ!文具女子博限定販売商品ですので、ぜひ会場でのぞいてみてください♪
■見どころ紹介
※価格は全て税込
※在庫の数に限りがございますのでご注意ください。
ようこそ!ネオ文具シティへ!「文具女子博オリジナルグッズ」
文具メーカーとコラボしたオリジナルグッズは、すべて文具女子博限定の特別アイテム(ハート)
今回の開催テーマ「どきどき!ネオ文具シティ」をイメージし、「文具女子博2024」でも話題を呼んだ人気アイテムが再登場!ここでしか手に入らないデザインや、実用性バツグンの文具がそろっています。ご来場の記念や、お土産にもぴったり♪さらに、大容量のオリジナルショッパーバッグも登場します!お気に入りの文具をたっぷり詰め込んで、文具女子博の余韻に浸りながらお帰りいただけます♪
文具をアップデートせよ!「文具のアイデアコンペティション2025」
工大サミット参加校の学生を対象とした「文具女子博 文具のアイデアコンペティション」を今年も開催!今回の応募テーマは「文具をアップデートせよ!」。工業大学生の皆さんによる、自由で柔軟な発想をぜひご覧ください♪審査をするのは、文具女子博にご来場のお客様と、文具女子博に出店している文具メーカーのスタッフ!文具好きの支持を得られるのは果たしてどんなアイデアなのか?投票いただいた方には先着でオリジナルステッカーをプレゼントいたします(ハート)
ネオ文具シティで楽しめる!その他会場内イベント
デザイン協賛:WORLD CRAFT
マスキングテープくじ&ビュッフェ人気企画がパワーアップ!
「どきどき!ネオ文具シティ」モチーフの文具女子博オリジナルマスキングテープ全4種類のうち、どれか1つが必ずゲットできる「マスキングテープくじ&ビュッフェ」。箔ありデザイン(1柄)を引いた方は、豪華マスキングテープビュッフェにもご参加いただけます♪
1回300円(ブース内会計/現金のみ)
ネオPin’sコレクションお馴染みの文具アイテムがネオなピンバッジになって登場!デザインは全10種類。何が当たるかはパッケージを開けてからのお楽しみ。コクヨの「Campusノート」柄はなんと、初代デザインを採用!懐かしくも、新しいピンバッジはいかがでしょうか。バッグやペンケースに付けて、文具愛をアピールできますよ♪
1個500円(ブース内会計/現金のみ)
黒板消しdeボウリング学生時代にタイムスリップ!懐かしの黒板消しを使ってゲームに挑戦!大きな黒板消しで、ミニサイズの黒板消しを弾こう。的を全て倒したらオリジナルステッカーをプレゼント♪チャンスは2回です!
※参加無料
※ステッカーがなくなり次第終了
来場記念スタンプ&パスポート風ノート会場内全5か所に来場記念スタンプをご用意!ぜひ“ネオ文具シティ”を回って楽しんでくださいね(ハート)来場記念スタンプを捺すのにぴったりの「パスポート風ノート」は、新色グリーンが仲間入り!「パスポート風ノート」をお持ちの方限定で捺すことのできるレアデザインのスタンプもご用意していますのでお買い逃がしなく♪
パスポート風ノート:1冊400円(事務局にて販売/現金のみ)
※スタンプは参加無料
お買い上げ特典
20,000円(税込)以上お買い上げのお客様に、文具女子博オリジナル付箋をプレゼント!
さらに、35,000円(税込)以上お買い上げの方には、文具女子博オリジナルクリアファイルセットもプレゼントいたします!
※お一人様各1点まで
※総合レジ以外で精算の商品は対象外
※各日予定数がなくなり次第配布終了
■「文具女子博in大阪2025」開催概要
【開催日時】 2025年3月6日(木)~ 3月9 日(日)
10:00~17:00(最終入場16:30)
※最終日は16:00まで(最終入場15:30)
※3月5日(水)16:30~
開催に先駆け一足先にお買い物ができる「プレミアムタイム」を実施
【会 場】 大阪南港ATCホール (住所:大阪府大阪市住之江区南港北2丁目1-10)
【入 場 料】 6日(木)・7日(金)…950円
8日(土)・9日(日)…1,050円 ※税込・システム利用料・発券手数料別
販売ページ:https://eplus.jp/bungujoshi/
※入場チケットは事前に購入が必要です。当日券の販売はございません。
※定員に達し次第販売を終了いたしますので、くれぐれもお早めにお買い求めください。
【アクセス】 「トレードセンター前」駅下車直結
【主 催】 文具女子博実行委員会(日販セグモ株式会社、株式会社エムディーエス)
【協 力】 ATC
■「文具女子博」とは
文具にこだわる文具ファンに向けた、文具の即売イベント。累計の来場者数は60万人を突破し、まさに日本最大級の文具の祭典です。昨年の「文具女子博2024」は、開催5日間で約52,000人がご来場。日本全国のみならず海外からも、文具が大好きなお客様が押し寄せます。
老舗の文具メーカーや気鋭の新しいメーカー、またオリジナル商品が充実した文具店などが一堂に会します。お客様は直接文具を見て、触れて、その場でお気に入りのアイテムをご購入いただけます。
【公式サイト】 https://bungujoshi.com/
【公式SNS】 https://twitter.com/bungujoshi (X)
https://www.instagram.com/bungujoshi/ (Instagram)
※ 株式会社エムディーエス(代表取締役社長:蔀 聡志)が共催として参画します。
<協賛・出店のお問い合わせ等・法人の皆様はこちら>
https://bungujoshi.com/business/
<本件に関するメディアからのお問い合わせ先>
文具女子博実行委員会事務局
TEL:03-4335-0874(平日10:00~12:00、14:00~17:00)
E-mail:bungujoshi@nippan.co.jp
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
暮らしに“好き”を by PR TIMES
の最新記事開業前に日本最大級アリーナを体感できる IGアリーナ オープニングDAYs開催決定
2025年02月06日 |
14:00
カメラと写真映像のワールドプレミアショー「CP+2025」出展のお知らせ
2025年02月06日 |
14:00
熊野御坊南海バスでクレジットカードやデビットカード等のタッチ決済による乗車を2025年2月28日より開始します
2025年02月06日 |
14:00
大阪の伝統工芸品が集結!中之島図書館で展示&ワークショップ開催
2025年02月06日 |
14:00
「東北の絶品スイーツと楽しむ♪JRE MALL体験会」を開催します!
2025年02月06日 |
14:00
ホテルメトロポリタン エドモントにて献血活動を実施
2025年02月06日 |
14:00