世の男性にとって、残りの寿命半分と交換してでも知りたいものが、気になる女性の連絡先。「自然に連絡先を聞き出す方法」は、永遠の研究テーマです。
最近はSNSの隆盛とともに世界中で日々、研究成果が発表され、医療、ITと並んで成長著しい分野の一つとして、政府からも注目されています。
一方、女性にとっての連絡先とは、城に例えるなら外堀。埋められてしまうとどんな堅城であっても丸裸同然となり、落城必須。
連絡先を教えない方法は、孫氏の兵法書にも記載されるほど古くから練られ続け、例文はその中の一つと言われています。
「ロバート、ごめんね。私の電話番号は一子相伝なので教えられないの」
これを英語で言うと…
“Robert, I’m sorry. My phone number can only be handed down to one of my children, so I can’t tell you.”
Point: be only handed down to one of one’s children = 一子相伝
伝統や習慣などを受け継ぐ時に、「hand down」が使われます。
あなたの周りにも何か受け継がれているものがありますか?
例えば職場では創業者の精神や、家庭ではおばあちゃんのレシピなど、色々な所で見つかりそうです。
時には自分の経験が笑い話として語り継がれる事もあるかもしれませんね。
My experience is handed down as a funny story.
「hand down」ぜひ使ってみましょう。
それではまた次回!
フジテレビ×芸人・永野×「試験に出ない英単語」中山のコラボ企画。金曜日のくだらないけどためになる英会話=「金ため英会話」は、笑いながら楽しめる様々なシチュエーションを毎週金曜日にお届けします。