水川あさみがお気に入りの一首を紹介「確かな意志が見えた歌だと思った」
11月3日(火)、映画「滑走路」(20日公開)の舞台挨拶が行われ、主演の、水川あさみ、浅香航大、寄川歌太、大庭功睦監督が登壇した。
第33回東京国際映画祭で特別招待作品として上映された本作は、夭折(ようせつ)の歌人・萩原慎一郎の遺作となった歌集を原作とした、現代に生きる若い世代の誰もが抱える不安や葛藤、そして希望を求めて生きる姿を描いた物語だ。
歌集から生まれた物語
水川と浅香は「今年も東京国際映画祭の舞台に立つことができて嬉しいです」、「本日はお越しいただきありがとうございます。楽しんでいってください」と客席にほほ笑んだ。
一方で、本日が人生初の舞台挨拶となった寄川は、「本日はお越しいただきありがとうございます。短い時間ですがよろしくお願いします」と少々緊張した面持ちで挨拶し、初々しい様子を見せた。
本作が商業映画監督デビューとなった大庭監督は「映画祭のみなさんもこの新型コロナの逆風の中で開催を決定するのはとても勇気のいる行動だったと思います。その決断、私も微力ながら支持させていただきます。そしてこの場にお呼びいただいたことをとても光栄に思います」と笑顔でコメント。
今年の東京国際映画祭のテーマは「信じよう、映画の力」。
それにかけて「この映画が公開される意義をどのように考えるか?」と聞かれると、水川は「もしこのまま、人と人が距離感を保ったままずっと生活が続いていくと思うと、とても心が折れそうになる時がある」と気持ちを明かした。
続けて「その距離感が当たり前になってしまうのも怖いと思いながら生きている節もあります。本作は今日が初披露となるのですが、少しでも怖いと感じている人の心をそっと撫でてくれるような作品になったら嬉しいなと思います」と思いを語った。
本作は、短歌の歌集をもとに作られたオリジナル作品。そこで登壇者はそれぞれ自分のお気に入りの一首を披露。
水川が選んだ歌は、「自転車のペダル漕ぎつつ選択の連続である人生をゆけ」。
これについて「歌集の中ではシンプルで分かりやすい歌なんですけど、人間って1日の中でも何千通りの選択をして生きているんですよね。人生が常に選択の連続であること、その選択が間違っていたとしても強く生きていく、という確かな意志が見えた歌だと思ったので、選びました」と説明。
浅香が選んだ歌は「破滅するその前にさえ美はあるぞ 例えば太陽が沈むその前」。
この歌について、「実は映画の撮影に入る前に読んだ時に一番響いたのは別の歌だったんです。撮影が終わった後に読み、この歌が一番響いてきて自分でも驚きました。たまたま今のタイミングでこれがしっくりきたのですが、10年後にまた読み返した時にどんな歌を好きになれるのか楽しみです」と語った。
寄川が選んだ歌は「ぼくたちはロボットじゃないからときに飽きたり眠くなったりするさ」という一首。
寄川は「歌集の中で自分が一番共感できた歌です。自分は飽き性なのであまり物事が続かなくて、すぐに眠くなってしまいます。でもそんな自分でも唯一続いているのはお芝居。芝居をしている間は、他のことは何も考えずにただ芝居だけに集中することができるんです」と堂々とした答えを披露。
大庭監督は「遠くからみてもあなたとわかるのはあなたがあなたしかいないから」。
その理由は以前に「Twitterで140文字で書いた」と話し、続けざまに「誰しもに存在するであろう自分にとってのかけがえのない人を、手が届きそうな届かなそうな、じれる距離感で見つめる視線の在り方がとても萩原さん的だと思うし、なによりそういう胸がうずくような気持ちを鮮やかに表現してしまう萩原さんの感性と技術が本当に素晴らしいと思う」と息もせずに一気に読み上げた。
これには通訳も「前もって教えてほしかった…」と愚痴をこぼし、会場は笑いに包まれた。
最後に大庭監督は、「すべては萩原慎一郎という1人の歌人が命を削って作ってくれた『滑走路』という歌集がなければ生まれなかった。今日もどこかで萩原さんがこの舞台挨拶を見ているのではないかなという気がしています。改めてありがとうございます、とお伝えしたいです」と締めくくった。
動画はこちら
映画「滑走路」は、11月20日(金)に全国ロードショー。
ⓒ2020「滑走路」製作委員会
配給:KADOKAWA
最新情報は、映画「 滑走路 」の公式サイトまで。
ファン必見!ディズニーランドでドナルド主役のイベント開催 一緒に楽しむパレードや振ると音が出るグッズも登場!
2025年02月05日 |
17:57
【有終の美】“幸せ運ぶ”JR東海ドクターイエローが引退「ありがとうT4」ラストランを見送った人々の思い
2025年01月30日 |
13:55
春のディズニーデートはこれで決まり!ミニーマウスの魅力がぎゅっと詰まった新作グッズが登場♡パークでもお出かけでも大活躍♪
2025年01月29日 |
18:24
豊洲に宇宙空間が出現!進化したチームラボプラネッツ新エリア3選を鈴木唯アナが紹介!体感できるアートに大興奮
2025年01月20日 |
14:00
ザクザク食感に松岡修造の食欲が止まらない!鹿児島県の新ごぼうを使った、ごぼうチップスとホイル焼きの簡単レシピ
2025年01月19日 |
17:30
ダッフィーたちの特別フードにメロメロ!かわいすぎるグッズやリーナ・ベルの初グリーティングなど新イベントを一足先に体験
2025年01月14日 |
18:40