9月28日(火)21時より、フジテレビ系『お笑い王者が激推し!最強ピンネタ15連発』が放送される。
<人気芸人たちがオススメのピンネタを紹介!バカリズム「本人に選ばせたら、変なの選ぶんですよ。これが、ピン芸人の怖いところ」の記事はこちら!>
この番組は、賞レースチャンピオンや冠番組を持つ人気芸人たち“お笑い界の王者”たちが「今、一番面白い!」と選んだ、まさに“最強ピンネタ”を15連発!
「ネタのココを見て!」というポイントを解説してもらいながら、“ピン芸”を存分に味わうネタ番組だ。
ピン芸人界のトップランナー・陣内智則とバカリズムの2人がMC初タッグを組み、最強ピンネタを紹介していく。さらに、2人が“お互いにやって欲しい”とリクエストしあいネタを披露する。スタジオゲストとして、池田美優、なにわ男子の藤原丈一郎が出演。
<ネタをオススメする芸人>
かまいたち/ジャルジャル/森田哲矢(さらば青春の光)/小峠英二(バイきんぐ)/東京03/川島明(麒麟)/児嶋一哉(アンジャッシュ)/見取り図/サンドウィッチマン/秋山竜次(ロバート)/近藤春菜(ハリセンボン)/シソンヌ/オードリー
<ネタをする芸人>
友近/ゆりやんレトリィバァ/おいでやす小田/吉住/ヒコロヒー/ルシファー吉岡/ 岡野陽一/守谷日和/ふみつけ大将軍小仲/もう中学生/佐久間一行/今井らいぱち/お見送り芸人しんいち
<おいでやす小田 コメント>
――収録を終えての感想は?
今年いろんな取材を受けるようになって「目標や夢なんですか?」って聞かれたとき、僕は「ピン芸人だけの番組に出たい、やりたい」って、ずっと言ってたんです。かなっちゃったなぁ。ちょっとかなうの早いなあって(笑)。ほんまに10年近く前から、大阪のピン芸人仲間と「いつかピン芸人だけの番組やりたいね」って言ってました。ピン芸人同士って、やっぱり結束が強いっていうか仲がいいんです。その夢を語り合った三浦マイルドは、いてないですけど。それはしょうがないですけど。
――小田さんにとって、ピン芸とは?
ピン芸ってすごくエネルギーいるし、一語一句、間とかも含めてすごくネタを作るのに時間がかかるんですよね。今ちょっとコンビでやることが増えて、まぁ大変なことやっているなって改めて思いますね。とんでもない労力やのに、そんな評価されない部分が、ピン芸ってあるので。だから、ピン芸のよさがもっと広まったらいいなと思います。
今回やったネタは…6年くらいかかってるんじゃないですか。まず、仕上げるのが半年、1年くらいで。いろいろ精度を高めて。まぁそこが大変なんです。
なんか、まっすぐ飛ばしていけないんですよ。コンビみたいに笑いどころをぼんぼん飛ばしていけないんですよ。いかに密に組み合わせるか、っていうのが大変やと思います。
難しいことですけど、やっぱり1人でコンビ・トリオに笑いで勝ったときの快感はもう…ほかにはないですけどね。それを目指して、それだけのためにやっているようなものですね。
<ゆりやんレトリィバァ コメント>
――収録はいかがでしたか?
幸せです。私は、特に誰か解説してくれたらいいのになぁ。とか、お客さんに突っ込んでもらうように作っていることが多くて。こういうありがたい先輩方に、私を解説してもらいながら、みなさんに知っていただけるっていうのは非常にうれしいです。
――ゆりやんさんにとってピン芸とは?
やっぱり人生ですよね。これ動画ですか(笑)?
<ヒコロヒー コメント>
――収録はいかがでしたか?
めちゃくちゃうれしいです。自分がネタやれることも、もちろんうれしいですけど、普通に視聴者としてもとても楽しみです。私もピン芸人を長らくやってますけど、なかなかこんなふうに焦点を当てていただくってことがなかったので、とてもうれしいですね。
――陣内さんとバカリズムさんの印象は?
いつも温かく…たぶん2人からしたら、あらもたくさん見えていると思うんですけれど、いつも温かく言ってくださって。今回もネタを見ていただけるのがとても楽しみです。
陣内さんは、本当にボケ、ツッコミをたくさんされて、羅列の構成のネタをされる方なので。私も今回の構成の中に羅列っていう部分があるので、その辺をどう見ていただけるのかなって。
バカリズムさんは、構成もお芝居もっていう両面があると思いますが、もっとお芝居で見せたらいいのにとか、そういう部分がきっとおありになるのかなとも思います。大尊敬するピンのお二人に見ていただけるので、とてもうれしいです。
――ヒコロヒーさんにとってピン芸とは?
本当に、良い部分も悪い部分も芸人としての芸の部分が全部出ちゃう。本当にさらけ出すしかないのが、ピン芸人だと思うので。私だけじゃなくて今回出ているピン芸人のみなさんの芸すべてが丸裸になっていると思います。
<もう中学生 コメント>
――収録はいかがでしたか?
いやぁ。ベスト尽くせましたぁ。もしかしたら名作だったために、みなさんがもう1度見たい、もう1度見たいってきっとなるかもです。
――もう中さんにとってピン芸とは?
やっぱピン芸はこう、誰でもできるっていうか、誰でもできるって言ったら簡単なものになっちゃうけど、そうではなくて。ピン芸というのはやっぱりもっともっと評価されてもいいし、もっとみんなで大事に守っていこうと。もっと七夕の短冊にも書こうというか。
そう思っていたものとしてはやっぱうれしいですね。ピン芸に特化した番組がゴールデンという貴重なお時間に放送していただけて。
「もう中学生にとって、ピン芸とはチーズインである」。おのおのの捉え方でお任せします。なぜチーズインなのか。おのおのの捉え方にお任せします。

【おめざめ脳トレ】なぞなぞ!窓枠に座っている人が見ているモノは何でしょうか?【『クイズ!脳ベルSHOW』より】
2025年02月24日 |
06:00

林遣都 妻と結婚して「自分が変わった」と感謝!公私で交流する大竹しのぶが“仕事と子育ての両立”に悩む林へアドバイス
2025年02月24日 |
06:00

中島健人の「自分の芝生を青くせねば」という思考法!他者の活躍に刺激を受け「隣の芝生が青く見えるタイプ」だからこそ
2025年02月23日 |
07:30

Travis Japan・七五三掛龍也&吉澤閑也が登場!ムチャぶり指令をバレずにクリアできる!?『ハチミツ!!』
2025年02月23日 |
07:00

中島健人&桐谷健太 かくれんぼ初参戦!「隠れ方、見つかり方の美学を持ってきた。簡単に見つかるような人間じゃないんで」と自信
2025年02月22日 |
07:00

中島健人「絶対に僕がやりたい」熱望した役を先輩アイドルが演じ「悔しかった」と吐露!10年越しの念願が叶い三木孝浩監督と初タッグ
2025年02月22日 |
07:00