10月より、フジテレビ『めざましテレビ』のマンスリーエンタメプレゼンターを、板垣瑞生が担当することが決定した。

フジテレビュー!!板垣瑞生関連の記事はこちら!

板垣が『めざましテレビ』にスタジオ生出演するのは初めて。さらに情報番組のプレゼンターには初挑戦となる。

6時台のエンタメコーナーをはじめ、「イマドキ」、「めざましじゃんけん」、生原稿読みなどを行い、7時台からはMCとして番組終了まで登場。エンタメ担当の軽部真一アナウンサーと共に、さまざまなエンタメニュースを伝える。

板垣の出演は、10月6日(水)、11日(月)、19日(火)、25日(月)の予定。

板垣は、映画「ソロモンの偽証」(2015年)で注目を集め、同作で第25回日本映画批評家大賞・新人男優賞を受賞。その後も話題作に出演し続けている。10月14日から放送する木曜劇場『SUPER RICH』では、電子書籍のベンチャー企業でインターン生になる大学生・豪徳尊(ごうとく・たける)役として出演。インターンを盛り上げ、明朗快活な大学生を演じる。

<板垣瑞生 コメント>

――今回の話がきたときはどう思いましたか?

「いや~、できるかな?」と(笑)。本当に子どものころから見ていた番組なので楽しみです。朝はあまり強くなくて、時折、目覚まし時計の機能が耳に届かないときがあるのですが、「『めざましテレビ』の日だ!」と緊張して起きられると思います。

――『めざましテレビ』の印象は?

小学生のころは、『めざましテレビ』を見ないと学校に行けないという子どもでした。占いコーナーが一番の楽しみで、占いのラッキーアイテムを実際に学校に持って行ったりしていました。

――意気込みをお願いします。

10月のマンスリーエンタメプレゼンターの板垣瑞生です。何事も全力でやることが大事だと思っているので、全力で楽しんでいきたいと思います。一緒に素敵な朝を迎えましょう!よろしくお願いいたします。

<これまでのエンタメプレゼンター>

【2018年】
6月:白濱亜嵐
7月:戸次重幸
8月:尾崎世界観
9月:歌広場淳
10月:高橋優
11月:小関裕太
12月:宮野真守

【2019年】
1月:霜降り明星
2月:ガリットチュウ
3月:片岡健太(sumika)
4月:TAKAHIRO
5月:森崎博之
6月:中林大樹
7月:大貫勇輔
8月:梶裕貴
9月:藤井流星(ジャニーズWEST)
10月:山崎育三郎
11月:林家たま平
12月:眞栄田郷敦

【2020年】
1月:ミルクボーイ
2月:清原翔
3月:水野良樹(いきものがかり)
4月:大橋和也(なにわ男子/関西ジャニーズJr.)
10月:北村匠海
11月:豆原一成(JO1)
12月:瑛人

【2021年】
1月:マヂカルラブリー
2月:渡邊圭祐
3月:DJ松永
4月:松本まりか
5月:杉野遥亮
6月:宮世琉弥
7月:ハラミちゃん
8月:藤原大祐
9月:小芝風花