8月29日(土)23時40分よりスタートする、オトナの土ドラ『恐怖新聞』のポスタービジュアルが完成した。

ヒロイン・白石聖の顔や体に、お経のようにまとわりつく新聞の文字。その脇に、目を見開いて驚く佐藤大樹(EXILE / FANTASTICS from EXILE TRIBE)と、もの悲しげな黒木瞳の顔。全体がモノトーンのなか、まるで鮮血で書いたようなドラマのタイトルと、何か言いたげな白石の唇だけが赤くドラマの世界観を存分に表現した仕上がりとなっている。

ポスタービジュアル

本作は、未来に起こる災厄を予言し、読むたびに寿命が100日縮むという恐怖新聞が届くようになった女子大生の、死と隣り合わせの悪夢を描くルール系ホラー。ヒロイン・詩弦役に白石、その恋人・勇介役に佐藤、そして演出を務める中田秀夫監督と4度目のタッグとなる黒木が詩弦の母・歌子役とくれば期待値は上がるばかり。

『恐怖新聞』なのに 「オシャレになっちゃう問題」 ぼっ発

ポスター撮影当日、早朝からドラマの撮影をしていた白石がスタジオに現れたのは22時過ぎ。梅雨明け前、ロケだったこの日は雨に泣かされ、予定より2時間押した。

疲れているはずなのにそんな素振りも見せず、企画意図を聞くと次々とポーズを決めていく。片手にしたり両手にしたり、手を置く位置や顔や体の向きを少しずつ変え、さまざまバージョンを撮っていく。

目で怯えを表現する白石は「恐怖をテーマにファッションを撮る」というデザイナーの狙いを見事に体現し、美しい表情を見せた。

ちなみに、白石のロングヘアは、実はウィッグだ。ヘアメイクさんいわく、今回の白石の髪色に合わせて染めた人毛のエクステだとか。近くで見ても地毛かと思うほどに自然。

モニターで写真を見た白石は「髪の毛が長いと自分じゃないみたい」と言い、文字をマッピングする前の、化粧品の広告のようなビューティ写真に「オシャレになっちゃう問題」と笑った。

最後4枚まで絞られた写真に対し「私もこのなかだったらどれを選んでもらっても満足。どんな感じになるのか楽しみにしています」と笑顔でスタジオをあとにした。

<第1話あらすじ>

一人暮らしを始めた小野田詩弦(白石聖)。初日の深夜零時に玄関の扉を乱打され、新聞受けに入れられた「恐怖新聞」。そこには数日後、若い女が墜落死するという記事が…。

半信半疑の詩弦だったが数日後に自殺を目撃。その光景は、まさに恐怖新聞で見たものだった。その後も届く新聞に詩弦の父・蔵之介(横田栄司)の死の予言…。父を救うため動く詩弦に自身の出生の秘密が迫る。