男女の修羅場に関する、さまざまなエピソードが飛び出しました。
女性が気になる話題について、スタジオで生討論を繰り広げるフジテレビ『ノンストップ!』の金曜恒例コーナー「ノンストップ!サミット」。
7月1日(金)の放送では、「男女の修羅場、どう乗り越える?」というテーマについて、MCの設楽統さんと三上真奈フジテレビアナウンサー、千秋さん、カンニング竹山さん、大神いずみさん、『婦人公論』元編集長の三木哲男さんが話し合いました。
寝言で女の名前を呼んだら…浮気を疑う?
紹介されたのは、クラウドファンディングで購入することができる「修羅場かるた」という商品。
大阪で中華料理店を営む佐藤かずひろさんが、コロナ禍の従業員に仕事をしてもらおうと、10年ほど前から温めていたアイデアを商品化したものです。
男女の恋の修羅場を、大阪弁で辛辣かつコミカルに風刺したこのかるた。三上アナが読み札を読み上げると、自称「修羅場評論家」の竹山さんと三木さんは落ち着きのない表情に…。
「寝言で違う女の名前を呼ぶ」という“あるある”を描写した札では、視聴者の意見を募る「せきらら投票」で「寝言で女の名前を呼んだら、浮気を疑う?」と問いかけました。
大神さんは「真っ黒」と一刀両断にしましたが、千秋さんは「超昔の元カレが寝言で私の名前を呼んだらしく、元カレの恋人から電話が来て修羅場に巻き込まれた経験がある。女の名前を呼んだからといって、必ずしも浮気ではないのでは?」と主張。
一方、竹山さんは「たじろいじゃダメ。カマをかけているだけの可能性があるから、絶対認めちゃダメ」と、恋人に問い詰められた男性の立場から議論を展開しました。
投票の結果は、
「疑う=79%」
「疑わない=21%」
と圧倒的なものに。
大神さんは「寝言だとは明かさずに、『〇〇って誰?』と聞くほうが、怖い」と、浮気を問い詰める際の上級テクを伝授しました。
ほかの女性と手をつなぐ…出張が多い…浮気の可能性は?
「恋人以外の異性と手をつなぐ」「(出張が少ないはずの部署なのに)出張と言って出かけていく」というシチュエーションについても、「シロ」か「クロ」かでスタジオの議論は白熱!
三上アナは「手をつなぐのは絶対にイヤ。(恋人でもないのに)あるわけがない」と拒否反応を示し、大神さんも「酔っ払った勢いだとしても、前から手をつなぎたいと思っていたはず」と「クロ」判定を。
竹山さんも苦しい言い訳をしていましたが、最後には「手をつなぐのは、完全にクロ」と認めていました。
出張問題については、三木さんが「コロナで出張がなくなって、みんな言い訳が下手になっている」とサラリーマンらしい分析を披露。
竹山さんが「答えたくないけど…核心を突いている」と言うと、千秋さんが竹山さんの“出張”前後の怪しげな行動について指摘し、「テレビだぞ!バカなのか?」と竹山さんを困らせていました。
携帯電話の浮気の証拠…隠しきれる?
携帯電話を巡る男女の修羅場を読んだ札では、千秋さんが「昔の夫のカバンから、見知らぬ携帯が出てきたことがあって…」と赤裸々告白を!
女性の名前が200人ほどズラリと並んだ携帯のことを「知らない」と言い張る元夫の目の前で、「知らない携帯ならいいよね」と「かるた」の絵札さながらに携帯を水没させた千秋さん。携帯は、水の中で「断末魔」のように震えたのち、沈黙したといいます。
千秋さんの見事な対応に、スタジオは大盛り上がり。
番組公式SNSにも「修羅場かるた、身に覚えのあることばかり」「出張っていう男は、たいていウソ」「トイレにスマホ持っていく男は、クロ」など、ヒートアップしました。
ママ友の夫がほかの女性と…ママ友に報告するべき?
「ママ友の夫の浮気現場を目撃してしまった。ママ友に報告するべき?」という女性のお悩みでは、「せきらら投票」で「ママ友に報告するか?」を調査しました。
スタジオでは「言わないほうがいい」「結婚前なら言うかもしれないけれど、結婚後に言って、自分の密告のせいで離婚されたらイヤ」「浮気かどうかもわからないし…」と、「報告しない」というトークの流れに。
投票の結果も、
「報告する=12%」
「報告しない=88%」
となり、SNSにも「報告された友達が離婚した」「知らないほうがいいケースもある」という意見が届きました。
「友達の裏アカ(※素性を隠して書いている匿名のアカウント)を見たら、自分の悪口が書いてあった」「上司との飲み会。『やっと帰れる』と彼氏にLINEしたつもりが、上司に送ってしまっていた」という、SNSが巻き起こす「修羅場」も紹介されました。
三上アナが「昔、彼氏とケンカ中に『ムカつく』と母に送ったつもりが、彼氏に誤爆していて焦った」と経験談を語り始めると、大神さんも「旦那の悪口を、間違って旦那に送ったことがある」と苦笑。
「裏アカ」問題については、千秋さんが「自分の表アカウントに、友達の裏アカに書いてあったのと同じ文面を書いて、『裏アカ、バレてるぞ』と知らせる」と反撃方法を語り、SNSには「裏アカがバレてからが、本当の人間関係」という達観したコメントも見られました。
番組公式HP:https://www.fujitv.co.jp/nonstop/
番組公式Facebook:https://www.facebook.com/CXNONSTOP
番組公式Twitter:https://twitter.com/nonstop_fujitv
番組公式Instagram:https://www.instagram.com/Nonstop.staff/
【注目】60代以上でやりたい人が増加「シニアの断捨離」プロ伝授の極意とは…“断捨離のスイッチを入れる”
2025年01月30日 |
16:23
【注意】全身に悪影響も…注目される「口内フローラ」どう改善?糖尿病や認知症など予防に期待 口内チェックポイントを紹介
2025年01月29日 |
15:11
白石麻衣「素敵だなと思って、以来マネしている」共演俳優の心遣いエピソードを紹介!間宮祥太朗はスーパーでの“気まずい”体験を告白
2025年01月26日 |
12:19
『上垣アナの災害遺構探訪記』 阪神淡路大震災から30年…神戸市で被災した母が記した発生直後のエゴドキュメント 【連載#7】
2025年01月25日 |
06:00
卵価格高騰の懸念「鳥インフルエンザ」が急拡大…「エッグショック」の再来か?専門家「年内は価格が戻ることはない」
2025年01月21日 |
16:31
時間をデトックスして有効活用するには?「やりたいこと」と「本当はやりたくないこと」を選別して、心地よい毎日を過ごす方法を専門家が伝授
2025年01月19日 |
20:00