赤楚衛二さんが、10月11日に行われた、「『明治 脂肪対策ヨーグルト』発売記念&新CM発表イベント」に出席しました。

CMキャラクターを務める赤楚さん。

オファーを受けた感想を、「本当に、心の底からうれしくて感動しました。明治さんのロゴのmを消すと『eiji』になるんです。僕も衛二なので、運命を感じています。(CMのオファーを受けて)まず家族に連絡しました。本当に喜んでくれて、いい家族孝行ができました!」と喜びました。

「新時代の扉」がテーマの本CM。いくつもの扉の中から、自分のための新しい扉を探すシーンから始まるそうで、「すごくイメージしやすかったです。青空の下にいくつかの扉があって、その先に新時代の扉があるんです。その扉が開いた瞬間に、新時代が描かれていて、前向きでさわやかなイメージが印象的です」とコメント。

9月中旬に撮影したそうで、「監督やスタッフの皆さんが優しくて、楽しい方々でした。なので、撮影はあっという間でした。それと、歩数や、何秒で振り返るとかが決められた撮影は初めてで、新鮮でした。あとは、役ではなく、赤楚衛二自身というのも新鮮でした」と語りました。

赤楚衛二が“新たに始めたこと”「ストレス発散にバンジージャンプ」

イベントでは、「新たに始めたこと」をテーマに、6つのパネルの中からお題を選びトークを行いました。

「新しく始めた趣味」のお題を引いた赤楚さんは、「4ヵ月くらい前から、ゴルフを始めました」と回答。「ゴルフのクラブをいただいたのですが、やる機会がなかったんです。ある日、『やってみようかな』と思ってやってみたら、ゴルフの球を打った瞬間の気持ちよさが忘れられなくなってしまいました。コースも8回くらい行きました」と明かしました。

また、「28歳になって、ある程度のことを経験してきたので、新しい面白い物を探していたのですが、(ゴルフと出会って)新しい世界が見えた感覚になりました」と説明しました。

「新!ストレス発散始めました」のパネルを引くと、「ストレス発散にバンジージャンプに行きました」と答えました。

「高さが100mくらいあったと思います。割と高いところは得意なんですけど、日々に刺激がほしくて挑戦してみました。終わった後に生きている実感が湧くんです。『1つ強くなった』という感じもして、頭がすっきりとしました」とニッコリ。

「最近の休日の過ごし方」のお題では、「弾丸旅行に行くことが増えました。基本的に目的は食べ物で、例えば仙台に行って牛タンを食べて帰ったり、広島でお好み焼きを食べたり、岡山にも行ったんですけど、ご飯も食べつつ、その時はデニムを見に行きました。最近、ちょこちょこ休みがあったんです。予定とかが立てづらい職業なので、思い立ったらすぐに行動をしないと、家にずっと居てしまうので」とコメント。

イベントの最後には、新商品の発売を記念して、赤楚さんがCMでも披露しているジャンプでくす玉割りに挑戦しました。