2020年1月24日(金)より公開の映画「ロマンスドール」の完成披露試写会が、12月18日(水)、東京・新宿にて行われ、夫婦役を演じた高橋一生、蒼井優を始め、三浦透子、きたろう、原作者であり、脚本・監督を務めたタナダユキが登壇した。

一目で恋に落ちて結婚した高橋演じる哲雄と、蒼井演じる妻の園子。園子は“良き妻”で、夫が連絡もなく遅く帰ってきたり、何も言わずに不機嫌に食事をしても文句一つ言わない。

高橋は自ら哲雄を演じながらも「ひどい奴ですよね」と批判気味。蒼井も「私は『いただきます』を絶対に聞きたいです」と言い、言ってくれるまで耳に手を当てながら待っていると話す。

ちなみに、今年、南海キャンディーズの山里亮太と結婚したばかりの蒼井だが「うちは特にルールはないので。ルールを決めなくちゃいけなくなったら二人の“歩幅”を一回見直す時期なのかなと…」と明かした。

また2001年公開の映画「リリイ・シュシュのすべて」で共演経験のある二人は、当時を振り返ってのコメントも。

蒼井は「初出演の映画だったので、(高橋は)地元の近所のお兄さん」のような感覚だと言い、「18年前は私が14、5歳で、一生さんは19、20歳。一生さんはビリヤードで遊んでいて、私はカエルを捕まえていた」とニコリ。

高橋は18年前とは違い「覇気がない。『ハイ!』って言っても声がでてない…」と苦笑し、蒼井も「現場でスタッフさんに『〇〇さん!』って言っても全然聞いてもらえてなくて『あれ?あれ?』って…」と、現場での高橋の様子を暴露した。