11月26日(火)21時~放送のフジテレビ系『まだ結婚できない男』第8話で、桑野(阿部寛)の姪・ゆみを演じる平祐奈が、本格的なメイドのコスプレに初挑戦する。
第8話は、恩人である桑野に、 桜子(咲妃みゆ)との結婚を認めてもらった英治(塚本高史)が、いよいよ式に向けて準備を始める。
そんな中、桑野の姪のゆみ(平)がメイドカフェでバイトしていると知ったゆみの父親の良雄(尾美としのり)と妻の圭子(三浦理恵子)は、桑野を呼び出し、娘からバイトの理由を聞きだして、辞めさせるよう説得してほしいと頼みこんでくる。
渋々了承した桑野は、一人でメイドカフェに潜入。
ゆみは、叔父の突然の来店に驚くものの、事態を察し、メイドカフェでバイトをしている意外な理由を打ち明けるというシーンが描かれる。
<平祐奈インタビュー>
―― 本格的なメイドのコスプレ はいかがでしたか?
本格的なメイドさんの格好をするのは初めてだったので、新鮮で少し恥ずかしさもありました。撮影で実際にメイドカフェへ行きましたが、店内もメイドさんも、もの凄く可愛くて。メイドさんの声の高さや、ご主人様との接し方や距離感が絶妙で、素晴らしいなと思いました。
――阿部さんとの撮影は、どんな感じでしたか?
阿部さんも、撮影中表情をなごませていて…とてもチャーミングなお姿でした。その日は、いつも以上に和やかな撮影でした(笑)。
――今回は、ゆみがバイトをしている“意外な”理由も明かされますね。
物事を冷静に考えられるゆみらしくて、『流石!!』と思いました。ゆみは、大学生なのに現実をしっかり受け止めて落ち着いて判断する力があるので、私も役を通して学んだ事が多々ありました。
――第8話では「 ゆみは俺たちよりも桑野に心を開いている感じがする 」というセリフも登場します。
叔父と姪でこのような関係性がある事は、とても素敵なことだと思います。私は甥っ子姪っ子が8人いるので、私も30歳くらいになった時に桑野さんのように冷静に話を聞いてあげて、時には助言してあげられる叔母でありたいなと思います。
――第8話も含め、最終回まであと3話になりました。これからの見どころを教えてください。
桑野さんと、周りにいる女性陣との関係性や、今度こそ桑野さんは結婚できちゃうのか…最終回に向けて、ますます気になってきます。毎回クスッと笑えるところが沢山あるので、お仕事終わりの方、学校終わりの方、家事終わりのお母様方、最後までたくさんの方に温かく桑野さんを見守っていただきたいです。