フジテレビ系列が、年に一度総力をあげて送る『FNS27時間テレビ にほんのスポーツは強いっ!』が、11月2日(土)~3日(日)に放送される。
2017年より「日本をもっとよく知る27時間テレビプロジェクト」が始動し、第3弾となる今回のテーマは「にほんのスポーツは強いっ!」。
2020年に開催される東京オリンピックを控えスポーツへの興味・関心が高まりつつある現在、ビートたけしと村上信五が、スポーツを様々な角度から掘り下げていく。
今回は、“生放送”中心の形式が3年ぶりに復活することが決定。
2017年、2018年は事前収録形式だったが、今回はハラハラする生放送だからこそ起こりうるサプライズ演出や、制作スタッフでさえも何が起こるかわからないハプニングの瞬間を届けていく。
現在72歳のたけしは、『FNS 27時間テレビ』史上最高齢の総合司会として大型生放送に挑戦することに。
また、 2日(土)の放送では、明石家さんまが“お笑い向上長”を務める『さんまのお笑い向上委員会』も3年ぶりに生放送で 復活することも決定!
今年のテーマである「スポーツ」にちなみ、明石家さんまをはじめとする出演芸人全員が“憧れのオリンピック選手”に扮装(ふんそう)し、日本のスポーツについて話し合っていく、という予定だが…!?
さらに、『FNS 27時間テレビ』おなじみの名物キャラクター、火薬田ドンが今年も『さんまのお笑い向上委員会』ほか放送中のどこかに“生”出没。
巨大な花火玉に点火するたびに自身も爆発に巻き込まれるという展開が恒例となっているが、今年は一体どうなってしまうのか 。
放送に先がけて、ビートたけしと村上信五によるポスタービジュアルも完成!「たけし72歳、生放送に挑戦!」というキャッチコピーとともに、たけしの頬には「72歳」、村上の頬には「27時間」のフェイスペイントが施されて いる。