今回は、武井壮、岡崎朋美、ガリットチュウ福島、現役の柔道男子日本代表であるウルフ・アロンが番組初参戦する<日本代表アスリートチーム>と、千葉大学卒・大久保佳代子や、かまいたちの山内健司&濱家隆一ほか、「パンケーキ食べたい」ネタで女子中高生を中心に話題沸騰中のピン芸人・夢屋まさるが初参戦となる<インテリ芸人チーム>が常識クイズで激突。
1stステージは、あらゆる分野から出題される1~4文字の穴埋めクイズに解答する「ネプレール」。
「中学までは柔道より勉強のほうが得意だった」と語る<日本代表アスリートチーム>のウルフの隣には、ガリットチュウ福島が扮(ふん)する谷亮子がサポート!?
<インテリ芸人チーム>の夢屋は、現役慶大生としての常識力を見せつけ、「パンケーキ食べたい」ネタ披露をもくろむ。
かまいたちの濱家は、「(相方の)山内より、僕のほうがクイズの正解率は高いと思う」と自信を見せるが…。
2ndステージは、常識的な日本語に関する問題に答える「日本語ツアーズバギー」。
<日本代表アスリートチーム>のウルフは「日本語が得意というところを見せたいと思います」と自信を覗(のぞ)かせるものの、梅雨の時期によく見る漢字で、答えに詰まり、大ピンチに。
対する<インテリ芸人チーム>夢屋は、「パーフェクト目指したいと思います」と、自信満々な様子を見せる。
3rdステージは、さまざまなモノの割合を答える「パーセントバルーン」。ここで夢屋が、とある“スイーツ問題”で的確な分析力を見せ、スタジオが…。