斎藤工さんが、映画製作での苦悩を明かしました。
3月12日(日)の『ボクらの時代』は、竹中直人さん、斎藤工さん、漫画家の浅野いにおさんが登場しました。
3月17日(金)公開予定の映画「零落」は、浅野さんの同名漫画を竹中さんが映画化。主演を斎藤さんが務めています。
浅野いにお「年を取ってからじゃないとできないものもある」
竹中さんは、原作にほれ込み、自身のラジオ番組に浅野さんを呼び「『零落』を映画にしたいって、直接口説いた」と映画製作にこぎつけたことを明かしました。
また、斎藤さんは「浅野いにおファンとして作品を続けて見てきた中で、急に、2017年かな…『零落』から作品の潮目が明らかに変わった」と語りました。
斎藤:そもそも、「零落」を描こうと思ったきっかけは?
浅野:自分の思っていた以上に、30代が、本当に何も楽しい記憶なんてなかったんですけど。楽しい記憶はないんだけれども、すごく面白かったんですね。
斎藤:うん、うん。
浅野:離婚して、また結婚して、最近、離婚して…みたいな感じなんですけど。ここ10年くらいで、ものすごいバタバタ生活が変わっている。でも、漫画描いていること自体は変わらないので。離婚とか結婚とか、そういう話を描いてもいいというか、説得力があるというか。若い人の感性でモノを作るっていうのも、すごくいいことなんですけど…。
斎藤:はい、はい。
浅野:やっぱり、「年をとってからじゃないとできないものもある」っていうのは、いいことだなと思うんで。
それを聞いた竹中さんは「うわ、めちゃくちゃ勇気になるな、今の言葉」と声を上げ、斎藤さんも「そうですね」とうなずきました。
竹中直人「自分がすごく好きになったものって、あまり多くの人に教えたくなかったり(笑)」
読者や視聴者の反応は気になるか?という話題では…。
竹中:やっぱり、映画とか、お客さんが入ってくれたことに越したことはないと思うんですけど、僕、自分がたまたま観た映画でものすごく好きになったものって、あまり多くの人に教えたくなかったり(笑)。
斎藤:わかります。
浅野:今は、そうやって、みんなで同じものを楽しんで、共感しあって。感想を言い合って、より盛り上がっていくみたいなのがあるじゃないですか。
斎藤:ありますね。
浅野:それを逆の方に行っちゃうと、本当に隠れちゃうっていうか。一部の人にしかわからないみたいなものを作るというのもいいと思うんですけど。作る側は、結構キツイですよね。
竹中:そうだよね。だって、売れるに越したことはないんだもん。でも、それに背を向けちゃったらね、「何のために映画撮ってるの?」という感じになっちゃうから。
浅野:やっぱり、ずっとそこの天秤みたいなものはあると思う。
斎藤:映画を作るようになって知ったんですけど、キャスティングとかスタッフィングとか。このキャストの組み合わせだと、どのくらいのパーセントの、どのくらいの年齢層の人が支持してくれる…ということが全部数値化されたものを渡されて。確かに、商業的な畑の中にあるものなので、それはそうだなと思いながらも、“数値化できない夢の箱”な気がしていたので。
斎藤さんの「今の時代の苦しみみたいなものを、おおいに感じた」という言葉に、竹中さんと浅野さんは、深くうなずきました。
斎藤工 8歳の女の子から「結婚してないけど大丈夫?」
斎藤さんが「40代からは、老後だと思っている」と語った場面では…。
竹中さんが「工(たくみ)は、結婚したいと思ったことはないの?」と聞くと「ああ、ありますよ」と答えました。
斎藤:もちろん、お付き合いするときは別れる前提ではないので。その先に、そういうものを想像したり、話をしたりっていうことはありましたけど…。
浅野:それは、相手に恵まれなかったってことなの?
斎藤:いや、それは。いや、そうですね…僕ですね。僕だと思います(笑)。
竹中:うわっはっは。
浅野:自分の?
斎藤:はい。
浅野:自分の問題?
斎藤:自分の問題とか、いろんなタイミングのせいにしたいなとは思うんですけど(笑)。ただ、すごくきれいな話をしたいわけじゃないんですけど、「移動映画館」というのをやっていまして。
竹中:ああ。
斎藤:、映画館で映画を観たことない子どもが、今ものすごく多いんですよ。
浅野:ああ。
斎藤:震災とかで劇場がなくなった地域の避難所だったり、体育館とかを借りて、疑似映画館体験をいろんな場所でしてもらっているんですけど。子どもとかと交流する時間は、実はすごく多くて。
浅野:へぇー。
斎藤:「工は結婚してないけど大丈夫?」って。8歳の女の子にめちゃくちゃ心配されてるんです。
竹中:あ、本当?
斎藤:はい。でも、そういう、自分とパートナーの間柄だけじゃなくても…なんていうんだろう。家族的な関係って、幻想かもしれないんですけど、僕は、それでもいいかなってちょっと思っちゃっていて。
竹中:へぇ。
浅野:そっかぁ。
斎藤さんは「とか言いながら、来年、結婚したりするかもしれないですけど」と続け、笑わせました。

中島健人の「自分の芝生を青くせねば」という思考法!他者の活躍に刺激を受け「隣の芝生が青く見えるタイプ」だからこそ
2025年02月23日 |
07:30

Travis Japan・七五三掛龍也&吉澤閑也が登場!ムチャぶり指令をバレずにクリアできる!?『ハチミツ!!』
2025年02月23日 |
07:00

中島健人「絶対に僕がやりたい」熱望した役を先輩アイドルが演じ「悔しかった」と吐露!10年越しの念願が叶い三木孝浩監督と初タッグ
2025年02月22日 |
07:00

中島健人が振り返る「自分がやりきったら正解」からの脱却…桐谷健太&三木孝浩監督と『ボクらの時代』出演で自身の変化を語る
2025年02月22日 |
07:00

中島健人&桐谷健太 かくれんぼ初参戦!「隠れ方、見つかり方の美学を持ってきた。簡単に見つかるような人間じゃないんで」と自信
2025年02月22日 |
07:00

梶谷直史アナが12年ぶりの男性ナビゲーターに就任!新コーナー「チャガーといっしょ」の募集もスタート『GO!GO!チャギントン』
2025年02月22日 |
05:00