飯尾和樹さんの“愛される理由”に迫りました。
3月24日(金)、『全力!脱力タイムズ』(フジテレビ)に、俳優の木戸大聖さん、お笑い芸人・ずんの飯尾和樹さんが出演しました。
進行は、アリタ哲平(メインキャスター)、キャスターの小澤陽子(フジテレビアナウンサー)が務め、全力解説員として、齋藤孝先生、吉川美代子先生、五箇公一先生が登場しました。
飯尾和樹 キャイ~ンの証言「愛される秘訣」にガチ照れ
現在、ビジネスシーンでは、世代間ギャップが問題に。コミュニケーションの取り方に悩む50代が多いなか、若い世代からも熱烈な支持を受ける50代が飯尾和樹さん。
そこで、今回は「徹底解剖!飯尾はなぜ人から愛されるのか!?」と題して、その秘訣をひも解くことに。
番組では、飯尾さんの愛されエピソードが続々と登場。親しい関係者が語る「愛される秘訣」には、3組の証言が寄せられました。
証言者①芸人 キャイ~ン(天野ひろゆきさん、ウド鈴木さん)
同じ事務所で、芸歴34年の同期芸人でもあるキャイ~ンがVTRで登場。
30年以上の付き合いがある2人だからこそ知る、飯尾さんの魅力について、印象深いエピソードを語りました。
天野:後輩の悩みごとなんか、いっぱい聞いちゃうわけ。
ウド鈴木:(飯尾さんは)おじいさん、おばあさんが住んでいた一軒家を、お父さんから「守りなさい」と言われ、18歳で実家を出て、その家を守ることになるわけですけど。芸人って、お金がなかったり、家賃払えずにアパートを追い出される人とかたくさんいて。「行くところがないんで、一緒に住まわせてもらえませんか」って、後輩が来たんですよ。飯尾さんは「どうぞ。一緒に住もう!」って。その話がだんだん広がって、最大6人くらいで共同生活してたんですよ。
当時、「自分も全然お金がないのに、なぜ?」と聞かれた飯尾さんは、「困ってるんだもん。しようがないじゃない」と語ったそう。
ギャラが入った飯尾さんが安いハンバーガーを100個くらい買って、「今日だけは、腹いっぱい食べよう!」とふるまったエピソードなどが語られ、スタジオは飯尾さんの人柄に感激。
飯尾:いやいや、ちょっと恥ずかしいですね。もっと、なんか(イジりに)来てくれないんですか?
キャスターアリタ:本当に、クリーンな、いい話しか出てこなかったものですから。
飯尾:全然そんなこと、発表してくれなくてもいいんですけどね。恥ずかしいです!
と、飯尾さんはガチ照れ。しかし、ここからまさかの展開が待っていました。
飯尾和樹 “両親”の登場に「NGなんだけどな…」
2組目の証言者は両親、3組目の証言者は妻。飯尾さんからすると、両者とも「(テレビ出演)NGなんだけどな…」とのこと。そして、VTRに登場したのは…。
証言者②両親
飯尾さんいわく、この2人は「愉快な他人です!」。
しかし、そんなことはお構いなしに、お父さんは…
「ぺっこり42.5度」
(飯尾さんのギャグは「ぺっこり45度」)
「屈伸ついでのマリリン・モンロー」
(飯尾さんのギャグは「屈伸ついでにレディー・ガガ」)
と、飯尾さんそっくりのギャグを披露。
さらに、お父さんは「和樹は、熱海旅行でこしらえた子なんだよ」、お母さんは「少年野球やってたんですよ。『将来、早稲田大学からヤクルトスワローズに入る』って言っていて。でも、中学校で辞めちゃったんですけどね」と、まさかの「実話だよ!」(飯尾)話も。
キャスターアリタ:ほほえましい、温かい家庭だなと思います。
小澤:本当ですね。
飯尾:両親じゃないんですよ。違います!他人なんだから。
キャスターアリタからは、「なんだったら、飯尾さんは、お父さんがやってらっしゃるギャグを、そのままやっているという感じですか」という疑惑まで持ち上がってしまいました。
やさぐれた“妻”が自宅を公開!飯尾家には「日本統一」の貼り紙が…
証言者③妻
番組スタッフの交渉により「顔を隠していただけるんでしたら」という条件で、飯尾さんの奥さまも今回特別に取材に応じてくれました。
公園で待ち合わせると、ジャージ姿でガニ股というワイルドな出で立ちで登場。
飯尾さんは、これを見て「モザイクがかかっていてもわかるよ!違う」と主張しました。
奥さまは、取材中も妙にやさぐれた感じで…。「すみません、ボール取ってください」と、少年たちのサッカーボールが足元に転がってきても、あさっての方向に蹴ってしまう始末。
飯尾さんも、思わず「何やってんだよ!」とツッコみました。
その後、もう少し話を聞きたいという番組スタッフのために、奥さまのご厚意で飯尾さんの自宅に招いていただくことに。しかも、テレビ初公開!
案内された部屋には、なぜかテレビの上に日本刀が置かれ、壁には「日本統一」と書かれた貼り紙が…。
奥さまはチューハイを飲みながら、家での飯尾さんは「自分の出ている番組とか、家で一緒に見たりしないんですよ。私が寝てから、一人でこっそりチェックしてるんです」(これも本当の話!)と、貴重な話を聞かせてくれました。
飯尾さんのイメージからはかけ離れた、ワイルドな奥様の登場に、スタジオが戸惑うなか、飯尾さんは必死に「違うんですよ!」と弁明。
すると、ここで、キャスターアリタが「ビックリはしたんですけれども、もしも何か言いたいことがあるんでしたら…」と、スタッフに向かって何やら合図。
スタジオには、童謡「どんぐりころころ」が流れ、急遽、飯尾さんの隣にスタンドマイクが登場。
何かに気づいた飯尾さんは、「うわ!」と驚くも、観念した様子でマイクの前に立ちました。
飯尾:(「どんぐりころころ」のメロディに合わせて、グダグダに)誰なの?会ったことないよ~。あんな日本刀に「日本統一」知らないよ~♪…どうしたの、私、わ・か・ら・な・い♪(と、なんとか歌い終わるも、間髪入れず)もう1回お願いします!
キャスターアリタ:(大笑い)
実はこれ、『脱力タイムズ』(2021年11月19日放送)の、歌が苦手な飯尾さんを窮地に追い込んだ伝説の企画「全力!脱力 MUSIC TIMES」で、即興で「どんぐりころころ」を替え歌にするという、飯尾さんにとっては地獄のようなフリ。
飯尾さんは「ほんっとダメだ、これ。アリタくん」と、笑うしかありませんでした。
公式HP:https://www.fujitv.co.jp/DNN/
公式Twitter:https://twitter.com/datsuryoku_cx