橋本直さんのツッコミ=名言をクイズにしました。

6月23日(金)、『全力!脱力タイムズ』(フジテレビ)に、歌舞伎俳優の尾上松也さん、お笑い芸人・銀シャリの橋本直さんが出演しました。

尾上松也

橋本直

左から)橋本直、尾上松也

進行は、アリタ哲平(メインキャスター)、キャスターの小澤陽子(フジテレビアナウンサー)が務め、全力解説員として、出口保行先生、齋藤孝先生が登場しました。

左から)小澤陽子、キャスターアリタ

銀シャリのロケからクイズを出題!橋本直が放った名言とは?

今回は、「一流のプロフェッショナルたちが残した名言」をテーマに、多くの人々の心を動かした著名人の名言を、クイズ形式で徹底解剖しました。

まずは、豊田章男(トヨタ自動車 代表取締役会長)さんの「利己ではなく利他を」、孫正義(ソフトバンクグループ創業者)さんの「一攫千金を夢見よ」などの名言をクイズ形式で紹介。

そんななか、第3問では、M-1チャンピオンである銀シャリから、ある秋葉原ロケのオープニングトークで生まれた橋本さんの名言が出題されました。

問題:橋本さんが、鰻和弘(銀シャリ)さんの衣装に「おまえ何やねん!この格好」と言ったあとに出た名言とは?

鰻和弘(左)の服装に、どんな名言が!?

橋本:え?これ、過去の名言とかじゃないですよね。最近撮ったロケで、(まだ)オンエアされてないですよ。

キャスターアリタ:(スタッフに)これ、オンエアされるんですか?

スタッフ:されない予定です。

橋本:これだけのためのやつかーい!だるいー!

松也:(笑いをこらえる)

橋本:やってくれたなー、また!

名言クイズのためだけにロケに行かされたことを知った橋本さんは、不満げな様子。

松也さんはこの問題に「なんやそれ!普通のなかったんか」と解答しましたが、正解は「俺、町医者たたき起こしたんか」。

ロケ冒頭に飛び出した、橋本さんの見事な例え=名言に、キャスターアリタと齋藤先生は「古典文学のよう」と大絶賛しました。

齋藤:普通の人だったら「町医者かよ!」で終わっちゃいますよね。

キャスターアリタ:「俺、町医者をたたき起こしたんだろうか、いや、違う」。

古典の反語表現を使ったような名言だと言われ、橋本さんは苦笑いするしかありませんでした。

そして、ここから橋本さんのロケでのツッコミ=名言が次々とクイズとして出題されました。

問題:ミリタリーショップにて。15分待った結果、試着室から裸で出てきた鰻さんのボケに対して言った橋本さんの名言とは?

正解:「(ゲームで)課金する前やん!」

店員さんが選んだコーディネートを試着したはずが…

問題:トルコアイス店にて。ボケでティッシュを食べて「トルコアイスやと思ったらティッシュやった」と言った鰻さんに対して言った、相方らしい名言とは?

正解:「俺は好きやで」

ここでは、答えを知ってるはずの橋本さんに対して、キャスターアリタから「もしも、孫さんとか豊田さんだったら何と言ったかを書いていただけますか?」というムチャぶりが。

橋本さんが「アイスべき相方」と解答すると、「おぉ」「深いなぁ」とスタジオから声があがりました。

実はこのロケ、橋本さんには『オモロケチャンピオンシップ』という番組と伝えられており、橋本さんは「『オモロケチャンピオンシップ』(の放送)ないんかい…」と落胆。

「クソダサいタイトルやなと思ってたんですよ…」と毒づきました。

メイドカフェで鰻さんがにゃんにゃんポーズに失敗した場面では、「まぁ、いいですね」と、すぐには名言と思えないコメント。

鰻だけに!?…にゃんにゃんポーズ失敗!

しかし、キャスターアリタと齋藤先生は、英語教師だった夏目漱石が「I LOVE YOU」を「月が綺麗ですね」と訳したのと同じような響きがあると絶賛。

「(橋本さんは)夏目漱石と言ってもいいのかもしれません」と、2人は一貫してその文学的表現に感心していました。

プライベート飲み会で橋本のキャスターアリタへの愛が爆発

結局、一度も正解が出なかった、今回の名言クイズ。キャスターアリタの発案で「最後、もう1問だけ」と泣きの1問が出題されることに。

VTRで登場したのは、またも橋本さん。

秋葉原ロケのあと、五反田で開かれた仲良しの後輩、バイク川崎バイクさん、木坂哲平(パニーニ)さんとの飲み会で名言が飛び出しました。

最終問題:アリタさんへの想いがあふれた橋本さんの名言とは?

松也さんは「何やねん!アリタなんて超えたるやんけ!」と予想しましたが、正解は「アリタさんは、ファンとして(一緒にいて)超楽しいから大好き♡」。

橋本さんは「恥ずないですか?俺も恥ずいですけど、アリタさんも…お互いに得(とく)なくないですか?」と赤面。

キャスターアリタは、橋本さんの名言に呼応するように「橋本さんの名言は、非常に勉強になりました。超楽しいから、僕は大好きです♡」と番組を締めました。

次回、6月30日(金)の『全力!脱力タイムズ』は、ゲストコメンテーターとして、葵わかなさん、小宮浩信(三四郎)さんが登場します。

最新放送回は、TVerFODで無料配信中!

公式HP:https://www.fujitv.co.jp/DNN/

公式Twitter:https://twitter.com/datsuryoku_cx