7月10日放送の『ネプリーグSP 森七菜&間宮祥太朗vs成田凌!夏ドラマ人気俳優が超常識Q対決』に登場した、“ウンチク”や“豆知識”をおさらいします。

慣用句の「玉に〇」の「〇」にどんな言葉が入るか考える問題では、林修先生が解説を加えてくれました。

「〇」に入るのは「瑕(きず)」。「非常に優れた人だが、少しだけ欠点がある」様子を表す言葉です。

辞書によっては「玉に傷」という表記を認めているものもあるそうですが、林先生によると「玉瑕(ぎょっか)」という言葉が中国の古い辞書に書かれているので、成り立ちを考えると「傷」よりも「瑕」が正確なようです。

ちなみに「瑕」の漢字を使う熟語には「瑕疵(かし)」がありますが、これは「本来あるべき機能や品質が備わっていないこと」という意味。

「瑕=きず」と「疵=きず」という同じ意味の漢字を組み合わせた熟語なので、合わせて覚えておきたいですね。

7月10日の『ネプリーグSP 森七菜&間宮祥太朗vs成田凌!夏ドラマ人気俳優が超常識Q対決』は、森七菜さんら「月9『真夏のシンデレラ』チーム」と成田凌さんら「月10『転職の魔王様』チーム」、ダイアンら「FNS27時間テレビチーム」が三つ巴戦を繰り広げました。