トップページへ

“好き”でつながる

ランキング
ドラマ

『春になったら』濱田岳、小林聡美、光石研、筒井真理子が出演!

2024年1月15日(月)スタート!毎週月曜22時~『春になったら』

めざましmedia編集部

この記事をシェア

X Icon
Facebook Icon
Line Icon

『春になったら』のキャストが発表されました。

奈緒さんと木梨憲武さんがW主演を務める、月10ドラマ『春になったら』(2024年1月15日スタート!/カンテレ・フジテレビ系)が放送されます。

<木梨憲武 奈緒と親子役で連ドラW主演!『春になったら』妻・安田成美が後押し>

このドラマは、“3ヵ月後に結婚する娘”と“3ヵ月後にこの世を去る父”が、「結婚までにやりたいことリスト」と「死ぬまでにやりたいことリスト」を実現していく3ヵ月間を描いた、笑って泣けるハートフル・ホームドラマ。

奈緒さんは、娘・椎名瞳を、木梨さんはその父・椎名雅彦を演じます。木梨さんにとって、連続ドラマ主演は、『小市民ケーン』(1999年/フジテレビ)以来、実に24年ぶりとなります。奈緒さんと木梨さんは、初共演となります。

脚本は、『HERO』(フジテレビ)、連続テレビ小説『まんぷく』(NHK)、大河ドラマ『龍馬伝』(NHK)など、数々のヒット作を世に送り出した福田靖さんによるオリジナル作品。

演出には、連続ドラマW『フェンス』、『パンとスープとネコ日和』(WOWOW)、『きょうの猫村さん』(テレビ東京系)の松本佳奈さん、映画「人生に詰んだ元アイドルは、赤の他人のおっさんと住む選択をした」の穐山茉由さんが参加。

福田さんが描くシリアスとコミカルが同居した世界観で繰り広げる、笑いと感動に満ちた物語を立体的に描きます。

このたび、濱田岳さん、小林聡美さん、光石研さん、筒井真理子さんの出演が決定。

椎名瞳(奈緒)&椎名雅彦(木梨憲武)父娘にとって欠かせない人たち

今回発表された出演者が演じるのは、娘・椎名瞳(奈緒)と、その父・椎名雅彦(木梨憲武)を取り巻く家族、婚約者、職場の仲間など、主人公の父娘にとって欠かせない人たち。

『春になったら』濱田岳、小林聡美、光石研、筒井真理子が出演!_bodies

左上から時計回りに)濱田岳、小林聡美、筒井真理子、光石研

濱田さんが演じるのは、瞳の婚約者・川上一馬(38)。

勉強が得意で東京大学に入学するも、小さいころから大好きだったお笑いの道を諦めきれず、大学を中退。コンビを解散し、現在は「カズマルくん」という芸名でピン芸人として活動していますが、鳴かず飛ばず。

そんな一馬と瞳の出会いは、瞳が友人に誘われたまたま一馬のお笑いライブを訪れたこと。落ち込んでいたときに、一馬の鉄板ネタ「ドンマイドンマイ!僕は好きだよッ」というフレーズに元気づけられた瞳は、徐々に一馬との仲を深めていき、結婚を約束する間柄に。

相手をやさしく包み込むような、とにかく温厚な性格の一馬を、瞳は心から愛しているが、瞳より10歳年上でしかも売れないお笑い芸人であることから、雅彦には結婚を猛反対されてしまいます。

さらに、雅彦を驚かせる秘密を抱えていて…。かつて家族のかたちを諦めた一馬は、瞳に出会い、反対されながらも、もう一度家族をはじめようとします。

小林さんが演じるのは、瞳が勤める「杉村助産院」の院長・杉村節子(59)。

⼤ベテランの助産師であり、妊婦にとっては心から頼れる慈愛に満ちた存在。杉村助産院で働く仲間のことを、まるで自分の家族のように愛し、雅彦のことで悩む瞳にも真摯に寄り添います。

瞳にとって、人生の師となるような存在。ドラマを通して、緩和ケア医の阿波野が「死」を語る一方で、節子は 「生」を語ります。

光石さんが演じるのは、桜鈴会病院の緩和ケアセンターで働く、緩和ケア医・阿波野弘(63)。

残された時間を病院で苦しむのではなく、楽しく過ごしたい、という雅彦の願いを受け、最後まで有意義な時間を過ごしてもらうべく心と体のケアをします。

相手の話にしっかり耳を傾け、寄り添ったアドバイスをすることで、雅彦だけでなく周囲の人々の心をもほぐしていきます。

筒井さんが演じるのは、雅彦の姉・瞳の叔母である、神尾まき(64)。

自身が営む生花店で働いている、ハンサムな凛々しい女性。昔はやんちゃしていたことも。子どものころから変わらず雅彦のことをいつも気にかけ、姪っ子である瞳のこともかわいがっています。

だからこそ、大切な家族である雅彦が、余命3ヵ月であることを聞いて動揺し、さらには治療を受けないと言い張る雅彦を、どうにか説得しようと試みます。

『春になったら』は、2024年1月15日(月)スタート!毎週月曜22時より、カンテレ・フジテレビ系で放送されます。

<ストーリー>

早くに母を亡くし、反発し合いながらも一つ屋根の下で支え合って生きてきた瞳(奈緒)と雅彦(木梨憲武)の父娘。

いつも通りに迎えた元旦、2人は互いにとって衝撃的な報告をする。「せーの」で同時に発表したその事実は、瞳が「3ヵ月後に結婚すること」、雅彦が「病によって余命3ヵ月と宣告されたこと」。

お互いあぜんとしつつ、雅彦は、相手が10歳年上の売れないお笑い芸人であることを知って結婚に猛反対。一方の瞳も、かたくなに延命治療を受けようとしない雅彦をなんとか説得しようと試みる。

互いの幸せを願うからこそ衝突や諦めを繰り返す親子は、それぞれ「結婚までにやりたいことリスト」と「死ぬまでにやりたいことリスト」を作り、3ヵ月という残された時間を悔いなく過ごそうとする。

次第に明らかになる、瞳も知らなかった雅彦の過去や思い、そして雅彦も知らない瞳の結婚相手の秘密…。

瞳の結婚相手、親族、友人、職場の人々、雅彦の主治医など、個性豊かな周囲の人たちを慌ただしく巻き込みながら、2人はどのように理解し合い、3ヵ月後の“そのとき”を迎えるのか…!?

<濱田岳 コメント>

――オファーを受けたときは、どう思いましたか?

ホームドラマに出演するのは、憧れのひとつだったので、願ったりかなったりでもありますし、深く重いテーマでありながらも、明るさとある種のポップさのある物語で、すごくやりがいがありそうで、ぜひチャレンジしたいと思いました!

――濱田さん演じる一馬は、どんな役どころですか?

役柄もまたなかなかハードルが高くて。登場するキャラクターの中では、どう考えても一番分が悪いキャラなので(笑)、どれだけ一生懸命、婚約者の瞳さんを大事にできるか、どれだけ大好きだという気持ちをもって挑むかが大事かなと思います。

男のエゴの部分みたいなのは出しすぎず、でも、なんでもかんでも言う通りにするわけでもなく、いかに彼女のことを一番に考えて行動するかを意識していきます。

先日、衣装合わせをしたのですが、スタッフのみなさんと“ピン芸人”という役に関して考えまくりました。

僕がピン芸人役としてステージに立つ際には、皆で試行錯誤しながら挑めますが、実際の芸人さんは、自分だけを信じてステージに立つんですよね…すごいです。

今後、お笑いを見る目が変わりそうです。ステージに立つときのことを思い出して、簡単には笑えなくなりそう…(笑)。

――視聴者のみなさんにメッセージをお願いします。

ホームドラマという往年の伝統芸的なものの中に、令和なりの新しさもあって、すごくチャレンジングな作品だと思うので頑張りたいです。

家族というのは、日常から切っても切り離せないものなので、そんな身近なものであるがゆえの親しみやすさや新しさを伝えられたらうれしいです。

身近なテーマであるがゆえに、ハードルは高いと思いますが、みなさんと一緒に楽しみながらつくっていきたいと思います!

<小林聡美 コメント>

――オファーを受けたときは、どう思いましたか?

私自身ファンでもある、松本(佳奈)監督とまたご一緒できること、そして、命がテーマでもあるストーリー、魅力的なキャスト、そのどれもに惹かれ、参加させていただけることにワクワクしました。

――小林さん演じる杉村節子は、どんな役どころですか?

この世の誰もが、お母さんが命がけで産んだ、かけがえのない命です。そんな尊いことを思い出してもらえるよう、誠実に、楽しんで、演じたいと思います。

――視聴者のみなさんにメッセージをお願いします。

スタッフ、キャスト、一丸となって、楽しんでいただけるドラマにしたいと思います!

<光石研 コメント>

かなりシリアスな題材ではありますが、奈緒さん木梨さんのキャラクターで、やさしく軽やかなドラマになる予感がします!

僕の役は、そんなご家族を見守る緩和ケア医。踏み込み過ぎず、離れ過ぎず、絶妙な距離感を保って演じたいと思っております!

<筒井真理子 コメント>

――オファーを受けたときは、どう思いましたか?

最近はエキセントリックな役を演じることが多いなか、今回は生活感のあるホームドラマということで、とてもうれしかったです。

もともとホームドラマは大好きで、しかも木梨さんの姉、奈緒さんの叔母という共演もうれしいです。

福⽥靖さんの脚本は、泣けて笑えて先が楽しみで仕方ありません。大切な人との別れは誰しもが経験することですが、一つひとつの家族に違う物語があって、その家族一人ひとりにもそれぞれの思いがある。けれど共感できる。そんなドラマに参加できることがとても幸せです。

――筒井さん演じる神尾まきは、どんな役どころですか?

まきは生花店の店主ですが、実は“元ヤン”。元ヤンという設定は初めてなので、とても楽しみです。全身からそんな匂いを醸し出したいと思っています。

別れに近づいてゆく弟とその最後を支える瞳の二人は、お互い自分の意志を通そうとしますが、まきは叔母としてどう寄り添っていくのか?撮影の時間を通して大切に過ごしたいと思っています。

――視聴者のみなさんにメッセージをお願いします。

放送の3ヵ月間、ありふれたどこにでもありそうな椎名家の日々に共感して、一緒に時間を過ごしていただけましたら、とてもうれしいです。

<作品概要>

『春になったら』

放送日時:2024年1月15日(月)スタート!毎週月曜22時~

出演:奈緒 木梨憲武・光石研 筒井真理子・小林聡美・濱田岳 ほか

脚本:福田靖

音楽プロデューサー:福島節

監督:松本佳奈 穐山茉由

プロデューサー:岡光寛子(カンテレ) 白石裕菜(ホリプロ)

制作協力:ホリプロ

制作著作:カンテレ

公式HP:https://www.ktv.jp/haruninattara/

公式X(旧Twitter):https://twitter.com/haru_ktv

公式Instagram: https://www.instagram.com/haru_ktv/

画像アイコン

この記事の画像

(全1枚)

1枚の画像を見る
1枚の画像を見る
太陽

関連記事

深澤辰哉、見上愛が『春になったら』に出演!奈緒の友人役

深澤辰哉、見上愛が『春になったら』に出演!奈緒の友人役

2023年12月19日

|

18:00


太陽
ドラマ
の最新記事
水野美紀 50歳の誕生日を山田涼介&3年0組の生徒たちが祝福!『ビリオン×スクール』とかけまして…となぞかけを披露

水野美紀 50歳の誕生日を山田涼介&3年0組の生徒たちが祝福!『ビリオン×スクール』とかけまして…となぞかけを披露

2024年06月27日 |

16:12


山田涼介 有岡大貴&知念侑李らとダンスコンテストに出場した思い出を告白「プロなのに恥ずかしながら3位でした(笑)」

山田涼介 有岡大貴&知念侑李らとダンスコンテストに出場した思い出を告白「プロなのに恥ずかしながら3位でした(笑)」

2024年06月27日 |

14:15


「最後まで戦い続ける」晴原(山下智久)らSDMメンバーが命の重みを背負い、命を守る<『ブルーモーメント』最終話完全版>

「最後まで戦い続ける」晴原(山下智久)らSDMメンバーが命の重みを背負い、命を守る<『ブルーモーメント』最終話完全版>

2024年06月27日 |

08:00


松岡茉優 7月期ドラマ『ギークス』で共演の田中みな実&滝沢カレンと3人で食事へ!「みな実さんがすぐ気づかれました(笑)」

松岡茉優 7月期ドラマ『ギークス』で共演の田中みな実&滝沢カレンと3人で食事へ!「みな実さんがすぐ気づかれました(笑)」

2024年06月27日 |

06:30


山下智久“絶句”…出口夏希を襲った暴風にSNSも戦慄「鳥肌止まらん」「息ができない」『ブルーモーメント』

山下智久“絶句”…出口夏希を襲った暴風にSNSも戦慄「鳥肌止まらん」「息ができない」『ブルーモーメント』

2024年06月26日 |

23:13


山下智久『ブルーモーメント』約3ヵ月の視聴に感謝!「災害に対する知識やメッセージが届いていたらうれしい」

山下智久『ブルーモーメント』約3ヵ月の視聴に感謝!「災害に対する知識やメッセージが届いていたらうれしい」

2024年06月26日 |

23:09


太陽

#筒井真理子の最新記事