2月14日(日)、「オダイバ!!超次元音楽祭 -ヨコハマからハッピーバレンタインフェス2021-」が、ぴあアリーナMM(横浜)にて行われた。
『オダイバ!!超次元音楽祭』は、これまで過去2回にわたって特番として地上波フジテレビで放送。3回目の実施となる今回は初のフェス形式となり、新型コロナ感染防止に細心の注意が払われながら有観客で実施された。
同イベント中には、バナナマン、三上真奈フジテレビアナウンサーも交えてのトーク企画も実施され、Aqoursのメンバーが登場。
“アウトな事件簿”というトークテーマでは、降幡愛の“言い間違い”についてタレコミが。降幡はこれまで「ザ・“バ”ストテン」などさまざまな言い間違いをしてきたそうで、バナナマン設楽が「エロい番組ですね(笑)」と指摘すると、降幡は「バとベの違いがわかんなかったんでしょうね。声優なんですけどね、すいません…(笑)」とはにかみながら釈明した。
続けて一同の話題は、Aqoursの最年長メンバー・逢田梨香子について。ほかの相手と電話をしている鈴木愛奈に向けて「(通話中の鈴木の相づちが、逢田の呼びかけに返事をしているものだと勘違いして)2〜3分間ずっと話しかけていました」という天然エピソードが紹介された。
そのほか、逢田がテレビ局で間違って男子トイレに入ってしまった話で白熱しただけでなく、部屋が汚すぎて「数ヶ月前に買った豆腐が、破裂寸前の状態で出てきた」という自虐エピソードまでを彼女自身が仔細に暴露した。
「部屋を片付けちゃうと、物がどっかにいっちゃって。どこにあるかわからなくなっちゃう」(?)などマイペースで平然としゃべりつづける逢田に設楽も思わず「ちょっと、どんどんしゃべんないでください(笑)」と的確にツッコミを。設楽は逢田の暴露話を「超ド級」と評し、「Aqoursというと、逢田さんのイメージになりましたよ(笑)」と話した。
続けて『ラブライブ!サンシャイン!!』にまつわるクイズ企画にバナナマンが挑戦。クイズのヒントにまつわる色を、会場の観客が一斉にペンライトで点灯させて大いに盛り上がっていた。
また、以下の日程にて、今回のライブのダイジェスト版・ディレクターズカット版の放送も発表された。詳細は『オダイバ!!超次元音楽祭』番組公式サイトまで。
●ダイジェスト版
3月20日(土)25時45分〜27時15分 地上波フジテレビ系にて
●ディレクターズカット版(※DAY1/DAY2 各90分ずつ)
3月21日(日)21時〜 CSチャンネル「フジテレビTWO」にて
「オダイバ!!超次元音楽祭 -ヨコハマからハッピーバレンタインフェス2021-」DAY2 セットリスト
ReoNa
M1 怪物の詩
M2 SWEET HURT
M3 虹の彼方に
M4 ANIMA
TRUE
M1 Sincerely
M2 WILL
M3 Storyteller
M4 Another colony
M5 DREAM SOLISTER
早見沙織
M1 Jewelry
M2 yoso
M3 ESCORT
M4 夢の果てまで
M5 garden
Roselia
M1 BRAVE JEWEL
M2 Neo-Aspect
M3 ONENESS
M4 BLACK SHOUT
M5 FIRE BIRD
Aqours
M1 Fantastic Departure!
M2 Deep Resonance
M3 君のこころは輝いてるかい?
M4 恋になりたいAQUARIUM
M5 HAPPY PARTY TRAIN
M6 未体験HORIZON
M7 Future flight