12月1日(日)、東海テレビ制作の“スポーツ×音楽”の新プログラム『アスリートの魔曲』(東海テレビ・フジテレビ系)が放送されます。

あの勝利には、音楽の力があった!アスリートのパフォーマンスに大きな影響を与える音楽を「魔曲」と命名。さまざまなスポーツで語り継がれる魔曲の秘密を探る番組です。

MCは、パリオリンピック選手団壮行会で『全力少年』で選手たちにエールを送るなど、これまでスポーツに関わるテーマソングを多く手がけてきたスキマスイッチの2人。音楽家目線で、「アスリート」×「音楽」の秘密を探ります!

パリ五輪レスリング金メダリスト・藤波朱理選手とメジャーリーガー・前田健太選手は、試合直前にしか聴かない音楽があった!?パリ五輪体操団体金メダル獲得の裏には、みんなで聞いて号泣した一致団結の魔曲が…など、専門家が調べると驚くべき事実が判明します。

出演は、以下の通り。

大橋卓弥、常田真太郎(スキマスイッチ)

高橋茂雄(サバンナ)

前田健太(デトロイト・タイガース)

中村憲剛(サッカー解説者)

藤波朱理(パリオリンピック 女子レスリング53kg級 金メダリスト)

橋本大輝(パリオリンピック 体操男子団体総合 金メダリスト)

谷川航(パリオリンピック 体操男子団体総合 金メダリスト)

宮脇花綸(パリオリンピック 女子フェンシングフルーレ団体 銅メダリスト)

林愛理(日本脳波トレーニング協会理事長)

纐纈琴巴(東海テレビアナウンサー)

(敬称略)

左から)大橋卓弥、常田真太郎

写真上左から)橋本大輝、谷川航、高橋茂雄 写真下左から)藤波朱理、宮脇花綸、前田健太、中村憲剛