現在、 CS放送フジテレビTWO ドラマ・アニメ/フジテレビTWOsmartで放送・配信されているグルメガイド的オリジナルドラマ『純喫茶に恋をして』。

売れない漫画家の烏山純平(戸塚純貴)が自らの才能の枯渇に愕然(がくぜん)とする中、毎度、何かに導かれるように迷い込む純喫茶。本作は、そこで起こる出来事から妄想を膨らませ、やがて創作意欲を取り戻していく純平の姿を描く。

5月29日(土)に放送された『純喫茶に恋をして』第16話の舞台となったのは、八王子の喫茶店「パペルブルグ」。

中世南ドイツ騎士の館をモチーフに建てられた洋館で、そのたたずまいが目を引く。店内は、木製の家具でまとめられており、中世のヨーロッパにいるような感覚を味わえると人気の喫茶店だ。

担当編集・赤堀(佐古井隆之)から「サバイバルものを描いてきて」と言われ、そのネタ探しのために森に入った純平は、あてもなく歩き迷子状態になってしまう。パニックに陥る純平の目の前に、外観が目を引く「パペルブルグ」が。

引き寄せられ入店した純平は、大きな壁画や動物の飾りなど店内の雰囲気に圧倒されるが、笑顔が素敵な店主に案内され、ホッとひと息をつく。

「とりあえず、コーヒーだな」とメニューを広げた純平。そして、ロイヤル(900円)と店主に「食べ物でおすすめありますか?」と問いかけ決めた、ヤマト豚のジャーマンドック(800円)を注文。

ジャーマンドックは、フランスパンに大きなウインナーが挟まれ、その上にはボロネーゼソースが添えられた、シンプルながら食べ応え十分の1品。純平はかぶりつくと、「ウインナーがプリッとしてるタイプ」と、うれしそうな表情を見せた。

そんなジャーマンドックの存在感、おいしさと自分自身をなぜか比べてしまい、純平はいまだに漫画家としてパッとしない自分の情けなさを悔やみ始める。そのすさんだ心にスープが沁み、涙する場面もあった。

「パペルブルグ」では、今回のマドンナが食べていたあまおうパフェ(1700円)のほか、プリン・ア・ラ・モード(1200円)、あまおうタルト(1800円)など、見た目が華やかで“映え”間違いなしの季節のスイーツも見逃せない。

<店舗情報>

店名:パペルブルグ
住所:東京都八王子市鑓水530-1
定休日:不定休
営業時間:10:00~19:00
※2021年3月時点の情報です

次回の放送、これまでのシーズンを含めた再放送の詳細は、『純喫茶に恋をして』公式サイトをチェック。