5月2日(日)19時より、フジテレビでは『バレーボール日本代表 国際親善試合 ~東京チャレンジ2021~日本vs中国(男子)』が放送される。
東京オリンピック本番へ向けたテストマッチとして、龍神NIPPONの試金石となるこの試合。日本代表にとって約1年半ぶりとなる国際マッチを、フジテレビでは、東京オリンピックの試合会場でもある有明アリーナから生中継する。
現在、番組公式ホームページや、フジテレビスポーツ公式YouTube、フジテレビバレーボール公式SNS(Twitter/Instagram)にて、選手紹介、名プレー集、五輪ネタなどの動画を毎日公開中。フジテレビュー!!でも紹介していく。
今回は、4月29日(木)の『Live News α』で放送された「新たなHERO候補 デビューへ」髙橋藍(たかはし・らん)選手の特集を。
「新たなHERO候補 デビューへ」髙橋藍選手
バレーボール男子日本代表が、今年初の国際大会に向け、東京オリンピックの会場となる有明アリーナで練習を公開。登録24人中、代表枠12人をかけたサバイバルは始まっている。
最年少の19歳、髙橋藍選手は、2020年1月にエースとして母校・東山高校(京都)を「春高バレー」初優勝に導くと、2月には代表初選出。
中学1年生まで守備専門のリベロをやっていたという髙橋選手のレシーブ力は、中垣内祐一監督も「サーブレシーブは、現時点で(日本代表の)トップレベル」、石川祐希選手も「レシーブの形がすごくきれい」と高く評価している。
「夢の舞台」と語る東京オリンピック出場に向け、髙橋選手の思いが語られている。
<放送概要>
『バレーボール日本代表 国際親善試合 ~東京チャレンジ2021~日本vs中国(男子)』
放送日時:5月2日(日)19時~(生中継)
出演
MC:川合俊一、宮司愛海(フジテレビアナウンサー)
解説 : 山本隆弘
実況 : 竹下陽平(フジテレビアナウンサー)
応援ゲスト :大谷亮平(清風高校バレー部OB)
副音声応援ゲスト:飯尾和樹(高校バレー経験者)
副音声進行:渡邊渚(フジテレビアナウンサー/高校バレー経験者)