6月7日(月)21時より放送される、竹野内豊主演、フジテレビ『イチケイのカラス』第10話に、板尾創路のゲスト出演が決定した。

『イチケイのカラス』は、東京地方裁判所第3支部第1刑事部(通称:イチケイ)の型破りな刑事裁判官・入間みちお(竹野内豊)と、みちおに振り回されながらも真実をつかもうと奔走する坂間千鶴(黒木華)らイチケイメンバーの活躍を描く。

『監察医 朝顔(第2シリーズ)』で演じた法医学者・藤堂雅史役も記憶に新しい板尾が、2作連続で月9ドラマに出演。

本作で板尾が演じるのは、氏名、住所、本籍、職業、すべて不詳のホームレス。傷害事件で起訴された“名なし”の被告人として、みちおと法廷で対峙(たいじ)していく。

第10話で、みちおたちが合議制で扱うのは、ホームレスの男(板尾)が起こした傷害事件。路上生活者に対する高校生たちの執拗(しつよう)な投石に腹を立てた被告人が、犯行メンバーの一人・朝倉純(あさくら・じゅん/小野寺晃良)を捕まえて揉(も)み合いになった際、朝倉が所持していたスパナを奪って胸を殴打し、重傷を負わせたのだった。

みちおの元弁護士仲間の青山瑞希(板谷由夏)が被告人の国選弁護士(※)となるが、弁護人の青山ですら被告人の氏名や素性を全く把握できていない状況だった。

被告人が“名なし”のまま始まった公判。そこで被告人は起訴内容を真っ向から否認。みちおは被告人と被害者の食い違う主張を明らかにするため、裁判所主導の現場検証に踏み出す、というストーリー。

※国選弁護士…刑事事件において、資力が乏しく、私選弁護士を専任できない被疑者・被告人のために国が選任した弁護士のこと。また、費用も国が負担する。

<板尾創路 コメント>

『監察医 朝顔』をクランクアップしてすぐに、このドラマのオファーをいただきました。「連続して同じ月9ドラマ枠の作品に出ていいのかな?」という戸惑いもありましたが、今となっては大変感謝しています。

とにかく謎、謎、謎の被告人を演じるのが毎日楽しくて最高でした。次の7月期の月9も、オファーをお待ちしています。