<山添寛 コメント>
――『逃走中』はいかがでしたか?
ハンターは、本当にAIです。人の心をもっていません。それに、すごく恐怖を感じました。
――「私のココを見てほしい!」という部分はありますか?
第一に、自分を大事にしているところ。
<山之内すず コメント>
――逃走者(出演者)同士でなにかエピソードはありますか?
普段、自分から声をかけるのが苦手でできないのに、今回はみなさんと声をかけ合いながら楽しめました!『逃走中』を通して、絆が生まれた気がします。
――浅草での『逃走中』となりました。
普段、観光客の方でいっぱいの浅草を自由に走り回れて不思議な感覚でした!路地が多い分死角が多く、どこからハンターが来るかまったくわからない不安に終始ドキドキしていましたが、浅草でしか味わえない『逃走中』、とっても楽しかったです!
<ゆきぽよ コメント>
――『逃走中』はいかがでしたか?
走ることが大嫌いなのですが、『逃走中』だけは楽しく感じられました。ありがとうございました!
――浅草での『逃走中』となりました。
開放的で、私が参加させてもらった『逃走中』の中で一番楽しかったです!
<ゆみちぃ コメント>
――逃走者(出演者)同士でなにかエピソードはありますか?
準備運動の際、足の動きがわからず困っている私に、DAIGOさんが「なんか違くない?」と教えてくださいました。とてもやさしかったです!
――浅草での『逃走中』となりました。
夜中の市街地で一般の方もハンターに見えて怖かったです。開けた道と入り組んでいる道の判断が難しく、隠れる場所を見つけるのも大変でした。