山田涼介が演じるのは“正体を隠すスーパー教師”!?
山田さんが演じるのは、日本最大の財閥グループ企業「加賀美グループ」のCEOで、億万長者の加賀美零(かがみ・れい)。
その天才的な頭脳で、革命的な開発をしてきた発明家でもあり、現在は高精度なAI開発の研究をしています。幼いころは、好奇心旺盛で人にもやさしい子どもでしたが、成長するにつれて好奇心はそのままに、自己中心的な性格が目立つように。絵都学園には、“ある目的”のため、正体を隠して赴任してきます。
感覚も庶民とは大きくズレていて、教師として絵都学園に赴任するにあたり、秘書から「加賀美零であることはバレないように」ときつく言われているにも関わらず、たびたび“CEO感”や“富豪感”が出てしまい、秘書に突っ込まれることもしばしば。
経営者としては優秀でも、庶民にとっての普通が理解できない加賀美は教師としては全然ダメで、生徒や同僚の教師たちとは軋轢(あつれき)を生む始末。
はたして、“ゼロ組”の高校生たちが抱える悩みに、異次元の存在である加賀美はどう挑むのか?そして生徒たちは、加賀美から何を学ぶのか?そして、加賀美が赴任してきた理由とは――。
山田さんがフジテレビドラマに出演するのは『親愛なる僕へ殺意をこめて』(2022年/フジテレビ)以来、約1年9ヵ月ぶりのこと。金9ドラマへは、本作が初出演にして初主演となります。
学園ドラマへの出演は、『地獄先生ぬ~べ~』(2014年/日本テレビ)以来、約10年ぶりのこと。学園ドラマへの出演が本作で10作目にも及ぶ山田さんは、『ビリオン×スクール(仮)』で自身初となる教師役に挑みます。
山田涼介さん 学園ドラマ出演作品一覧
① 『探偵学園Q』(2006年/日本テレビ)※単発ドラマ
② 『探偵学園Q』(2007年/日本テレビ)※連続ドラマ
③ 『先生はエライっ!』(2008年/日本テレビ)
④ 『古畑中学生』(2008年/フジテレビ)
⑤ 『スクラップ・ティーチャー~教師再生~』(2008年/日本テレビ)
⑥ 『金田一少年の事件簿 香港九龍財宝殺人事件』(2013年/日本テレビ)
⑦ 『金田一少年の事件簿 獄門塾殺人事件』(2014年/日本テレビ)
⑧ 『金田一少年の事件簿N(neo)』(2014年/日本テレビ)
⑨ 『地獄先生ぬ~べ~』(2014年/日本テレビ)
⑩『ビリオン・スクール(仮)』(2024年/フジテレビ)
※映画『暗殺教室 -卒業編-』(2016年/東宝)は、生徒役での出演がメインのため除く
演出は、金9ドラマで話題となった、ムロツヨシさん主演の『うちの弁護士は手がかかる』(2023年/フジテレビ)や『おっさんずラブ』シリーズ(2018年~2024年/テレビ朝日)を手がけた、ヒットメーカーの瑠東東一郎さんが担当することに。
瑠東さんは『おっさんずラブ』で第97回ザテレビジョンドラマアカデミー賞監督賞を受賞したほか、映画『Gメン』で、第97回キネマ旬報ベスト・テンで読者選出日本映画監督賞を受賞するなど、今注目される監督の一人です。
本作の情報解禁日となった、5月9日(木)は、山田さんの31歳の誕生日。
ビジュアル撮影時にサプライズでスタッフから誕生日を祝われた山田さんは、突然のことに驚きつつもすぐさま笑顔を見せ「ありがとうございます!」とリアクション。
そして、「最高の誕生日になりました!こうやって自分の誕生日に、みなさんにうれしい報告ができることを大変喜ばしく思います。31歳になって初めての作品がこのドラマになります。初の教師役ということでわからないことだらけになりますが、若い世代の子たちに大きな背中を見せられるように頑張りたいと思います」と本作にかける思いを語りました。
完璧な容姿、完璧な頭脳、完璧な経営手腕を持つ加賀美。そんな完璧な加賀美は現代の子どもたちが抱える問題をギュッっと凝縮したようなクラスにどう立ち向かうのか。そして、生徒たちは加賀美から何を学ぶのか。
加賀美とゼロ組=「常勝一族の頂上教師×負け組底辺クラス」の未知の交流。億万長者=ビリオネアの教鞭(きょうべん)――開始のチャイムが今、鳴り響きます!
『ビリオン×スクール(仮)』は、7月スタート!毎週金曜21時より、フジテレビで放送されます。