『APOLLO アマチュアナイトジャパン24-25 予選ラウンド東京』が、12月16日(月)と17日(火)の2日間、渋谷・duo MUSIC EXCHANGEで開催されました。MCのニューヨーク(屋敷裕政さん、嶋佐和也さん)とエグスプロージョン(おばらよしおさん、まちゃあきさん)が見守る中、戸辺葵さん、鈴木莉愛さん、ゼロから打ち師始めます。さん、Erinaさんの4組の決勝進出が決定。イベント後にはニューヨークさんとエグスプロージョンさんが囲み取材を行い、その激闘を振り返りました。
839組から決勝の舞台へ上がる8組が決定!
『アマチュアナイト』は、ニューヨークのアポロシアターで90年以上続く伝統的イベントで、観客の歓声やブーイングで勝敗が決まるユニークな形式が特徴です。
プロへの登竜門として知られ、これまでマイケル・ジャクソンさんやスティーヴィー・ワンダーさんといった数々の世界的スターを輩出してきました。
その日本版である『アポロ アマチュアナイト ジャパン』は、プロ契約を結んでいないアマチュアパフォーマーが対象。
優勝者には賞金1万ドルが贈られるほか、優勝者と審査員特別賞の2組には、本場ニューヨークのアポロシアターでのゲスト出演権も与えられます。
合計839組のパフォーマーが応募したオーディションもいよいよ佳境。
今回の「予選ラウンド東京」を通過した4組に加え「予選ラウンド大阪」を通過したthe ANGELSTAR$さん、Akoさん、谷口大地さん、N’ismさんの4組、さらに今後、審査員特別枠で選ばれる4組を加えた合計12組が、2025年2月20日(木)に大阪・COOL JAPAN PARK OSAKA WWホールで行われる「決勝ラウンド」で競います。
「M-1もこの審査方法でいいんじゃないか」
囲み取材では屋敷さんが「予選ラウンド大阪」と「予選ラウンド東京」を見守った感想について「本当にいろんな挑戦者がいて、いろんな人生模様が見えて食らっちゃった。人生を見つめ直す機会になりました」と振り返ります。
嶋佐さんも「年齢も経歴もバラバラの人が、夢を持って、(本場の)アポロに立ちたいと応募されてきている姿にグッときた」と回想。
また「僕も芸人の中では歌が上手いと言われるんですけど、ぜんぜん俺、歌が上手くねえなと思いました」と、アマチュアナイトのレベルの高さに自信を失ったことを明かし、笑いを誘いました。
嶋佐さんは、決勝進出者の中で印象に残っているパフォーマンスについて聞かれると、13歳のシンガー・Akoさんや11歳のダンサー・戸辺葵さんの名前を挙げ「立派だなという親心というか。自分が親だったらこんなに誇らしいことはない」と、10代前半の子どもたちの躍進を絶賛しました。
一方、エグスプロージョンのまちゃあきさんは「ゼロから打ち師始めます。」さんを印象に残ったパフォーマーとして挙げ「オタ芸という文化が世界に広がる大きなチャンスかもしれない。アメリカが驚くんじゃないか」と、本場のアポロシアターを震撼させる期待を語りました。
本家のアポロシアター同様、観客の歓声やブーイングで勝敗を決めた今回の予選ラウンド。
屋敷さんはその審査方法について「M-1もこの審査方法でいいんじゃないかな」と手ごたえを感じたことを振り返ります。
嶋佐さんも「参加型なのでお客さんのテンションが終始高かった」と説明。
「みんなが手に汗を握ってみている感じがあって、それも含めてすごく面白いライブでした」と、アポロアマチュアナイトの審査方法を絶賛していました。