「産業の発展と地球環境との共生」を目指し、環境保全に貢献した企業や団体を表彰してきた「地球環境大賞」。32回目となる今年も、12の優れた取り組みに対し各賞が贈られました。

こうした優れた取り組みを紹介する『地球環境大賞2024 祭典直前パリ発!人生を豊かにするエコ暮らし』(フジテレビ/BSフジ)が放送されます。

大賞を受賞した、都心に豊かな緑地空間を作り出す街づくりが評価された森ビル。

瀬戸内海で藻場の再生を進める産学連携のプロジェクトでは、「バケツ一杯の水」で生態系を把握できる日本発の技術「環境DNA」が活躍。

パリ在住の中村江里子さんが、環境に配慮した五輪を目指すパリで進められるさまざまなエコの取り組みを取材。

番組では、こうした受賞者の最先端の取り組みを紹介します。人々の生活はどう変わったのか、そして日本へのヒントはあるのでしょうか。