7月26日に開幕する『パリオリンピック2024』に向けて、菅田将暉さんが、フジテレビ系のアスリート応援ソング『くじら』を担当します。

早速、パリで活躍が期待されるアスリートたちのもとへ楽曲が届けられました。

先日、番組の収録で菅田さんと対面した、バスケットボール男子・渡邊雄太選手は、「イントロから好きで、曲調もすごく良くて、この曲を聴いてオリンピック頑張ります」とコメント。

日本人史上2人目のNBAプレーヤーからシュートテクニックなどの手ほどきを受けた菅田さんは、「みんなで楽しみにしています。思いっきり戦ってきてください」とエールを送りました。

2人のスペシャル対談の模様は、7月7日(日)23時15分~『すぽると!』で紹介されます。

左から)菅田将暉、渡邊雄太

菅田さんは、今回の楽曲『くじら』について、「選手のみなさんも、応援している僕らも、オリンピックで奮い立つすべてのヒトへ。この『くじら』という曲が温かく寄り添ってくれたら幸いです」とコメント。

フジテレビ系のスペシャルキャスターを務める石川佳純さん(卓球女子オリンピ大会連続メダリスト)は、「そっと背中を押してもらえる曲だと思います。頑張っておいでみたいな。選手の背中も押してくれると思いますし、私自身も初めてのキャスター挑戦になるので、この曲を聴いて元気をもらって頑張りたいと思います」と語ります。

家族を思い、愛情深く生きる“くじら”をモチーフにした楽曲は、フジテレビ系各番組の『パリオリンピック2024』コーナーや、オリンピック中継番組で連日使用されます。

菅田将暉