ハライチ澤部佑の「子供と先生のポイント上がる」発言に川田裕美「1回ぐらいでそんな顔されたらたまったもんじゃない!」と怒り

続いて話題は「パパのお弁当作り」に。

お弁当を作るか聞かれた澤部さんは「3カ月に2回ぐらい」「炒飯みたいなものと卵焼きと何か冷凍食品とか」と回答。

くわばた:
それはどういうタイミングで作るの? 

澤部:
ママが前日、他のママさんと飲み行ったりした次の日とか。 

くわばた:
ちょっと待って、これはパパとしてめっちゃいい!

スタジオ唯一のパパながら株を上げたかに思われた澤部さんですが、このあと落とし穴が…

澤部:
すごい子供のポイントがというか、めっちゃ喜ぶのよ。

子供が幼稚園に行って「今日はパパが作った弁当なんだよ」って先生に言うの。

そうすると、先生のポイントも上がる。

外国人ママ:
素晴らしい!

川田:
いやいや、素晴らしくないですよ!

全然素晴らしくないですよ、ママ毎日やってるんですよ!

それなのに1回ぐらいで、そんな顔されたら、たまったもんじゃないですよ!

毎日やってるのに、こっちは!

ずるい!ずるい!本当ずるいですよパパはもう…

番組を通じて浮き彫りになった、世界各国のお弁当文化の多様性。

皆さんのお弁当は、どんな文化や愛情を形にしていますか?

明日のお弁当作りの際には、世界のお弁当文化に思いを馳せてみるのも面白いかもしれません。

『あなたの国ではどうしてる?世界よなよなママ会』

Tverで見る※
FODで見る※2024年7月21日まで配信

出演:澤部佑(ハライチ)、くわばたりえ(クワバタオハラ)、川田裕美、堤礼実(フジテレビアナウンサー)

企画・演出:佐々木崇人
チーフプロデューサー:郡薫子
プロデューサー:若菜俊哉
ディレクター:坂本圭亮

制作著作:フジテレビジョン

公式HP:https://www.fujitv.co.jp/b_hp/sekaiyonayonamamakai/index.html

<佐々木崇人(企画・演出)コメント>

“お弁当”だけで盛り上がるか当初は不安でしたが、最後には「話し足りない」と言っていただけるほど盛り上がりました。

パパには少し耳が痛い内容もあるかもですが、みなさんもママ会に参加している感覚で、楽しんでいただけたら幸いです!