吉村崇さんが、「『千鳥の鬼レンチャン』のカラオケコーナーの影響で、カラオケが嫌いになってしまった」と告白したことから、音程バーの是非で盛り上がります。

『酒のツマミになる話』(8月30日放送/フジテレビ)が放送されます。

出演は、千鳥(大悟さん、ノブさん)。ゲストに、瑛人さん、櫻井優衣(FRUITS ZIPPER)さん、久本雅美さん、藤本敏史(FUJIWARA)さん、
吉村崇(平成ノブシコブシ)さんを迎えます。

左から時計回りに)櫻井優衣、瑛人、ノブ、大悟、吉村崇、久本雅美、藤本敏史

吉村さんは「好きだったものが、何かのせいで嫌いになったことってありますか?」と切り出し、『千鳥の鬼レンチャン』(フジテレビ)の大人気カラオケコーナーの影響で、カラオケが嫌いになってしまったと打ち明けます。

吉村崇

音程バーから外れないように歌いきる「鬼レンチャン」のように、普段から女子がバーを表示させたがる…とこぼす吉村さんに、千鳥も「カラオケはバーがあると楽しくない!」と賛同します。

大悟

ノブ

実は、櫻井さんも家族でカラオケに行くと音程バーを出して歌ってしまうそう。しかし、それはそれでゲーム性があって面白いそうで…。

櫻井優衣

瑛人さんは、カラオケで自身の大ヒット曲『香水』をリクエストされて歌うこともあるそうですが、そのときの“ベストな対応”が久本さん&吉村さんの“カラオケのお作法”と同じで…!?

瑛人

瑛人さんは、注射が大の苦手で、大悟に“小学生の絵日記”と揶揄(やゆ)される、自身の注射エピソードを語りつつ、一同に注射は怖くないのか問いかけます。

久本さんは、痛みよりその先にある健康がほしいので、いくらでも耐えられると豪語。

久本雅美

吉村さんも、活力をみなぎらせるべく男性ホルモンを注射していると健康法を明かします。実は、藤本さんも男性ホルモンを打っているものの、一同が驚いてしまうほど“乙女”な面を持ち合わせているそう。

藤本敏史

「かわいくなりたいです」と打ち明ける藤本さんをどう思うか問われたアイドルの櫻井さんは、自身のグループの新曲にかけて「NEW KAWAIIです!」と返答。“NEW KAWAII”の意味とは…!?

ほかにも、久本さんの「若者と仲良くなりたい」という話題や、櫻井さんの「あざといがコンプレックス」の話題も。

『酒のツマミになる話』は、8月30日(金) 21時58分より、フジテレビで放送されます。