山本譲二 娘が誘ってくれたイタリアンを紹介「心を持っていかれた」
番組では、山本さんの行きつけとして、東京都文京区にあるイタリアン「トリコローレ」を紹介しました。
看板メニューは直径30cmの「マルゲリータ」(1155円/※ディナータイムのみ提供)。
シンプルながら、トマトソースとモッツァレラチーズのコクのあるうま味と、パリパリ生地の食感がたまらない一品です。
山本さんのおすすめは「ラザニア」(1320円/※ディナータイムのみ提供)。
ベシャメルソースにトマトソース、ミートソース、ゆでたホウレンソウを入れます。通常ではソースとラザニアシートを交互に重ねていきますが、このお店では、カットしたラザニアシートもソースにまぜるのがこだわりで、なめらかさと一体感が生まれるそう。
ミックスチーズ、粉チーズ、生クリームをかけて、オーブンで焼き目をつけたら完成。まろやかなコクと風味が広がるソースに、ホウレンソウの食感がアクセントとなり、満足度100%の一品となります。
山本さんは、「僕はラザニアなんて知らなかったんですけど…娘が結婚して、文京区のほうに住むようになったんです。その近くにこの店がありまして、『お父さん、お母さん一緒に行こう』と誘ってくれたんです。行ってみたら家庭的な雰囲気で、心を持っていかれました。そこで、このラザニアに出会ったんです」と紹介しました。
贅沢な一口!極上の“ワンスプーン”に「予約も取れないこともあるんですよ!」
また、山本さんは行きつけとして、目黒駅から徒歩4分にある創作和食ダイニング「和神」も紹介。
お座敷やカウンターテーブルがある店内では、四季折々の刺身盛り合わせや、和牛のステーキなどが楽しめます。
今の季節におすすめなのが、徳島県産・すだち鰤(ぶり)の「しゃぶしゃぶおろしポン酢」(1280円)。
スダチが入ったエサで育てられたすだち鰤の切り身を熱湯にくぐらせて、おろしポン酢と合わせた一品です。
とろけるようなすだち鰤の脂を堪能しつつ、おろしポン酢でさっぱりとした後味を味わえます。
山本さんのおすすめは、「ワンスプーン」(980円)。
A5ランクの黒毛和牛のモモ肉を軽くあぶり、その肉で芽ネギを巻き、北海道・根室産のウニ、自家製のイクラのしょうゆ漬けを乗せたら完成。口の中で幸せが広がる逸品です。
山本さんは、「ワンスプーンなので、一口でいただかないといけない」とニヤリ。
続けて、「自分は18年前に、オヤジから『お前ならできるから、独立しろ』と言われて、北島音楽事務所から独立したんです。当時『もうひと踏ん張りしなきゃな…』と、悦ちゃん(妻・悦子さん)と道玄坂を下りながら歩いていたんですけど、ふと気づいたらこのお店があったんです」。
「カウンターに座って『俺、頑張るから』と悦ちゃんに話した思い出があります。僕はそれから18年通い続けていますが、このお店はどんどん人気になってしまって予約をしないと入れない(笑)。予約も取れないこともあるんですよ!」と語りました。
番組公式HP:https://www.fujitv.co.jp/nonstop/
番組公式Facebook:https://www.facebook.com/CXNONSTOP
番組公式X:https://twitter.com/nonstop_fujitv
番組公式Instagram:https://www.instagram.com/Nonstop.staff/