「大阪の光と闇」を徹底調査しました。
11月21日(火)、アンタッチャブル(山崎弘也さん、柴田英嗣さん)がMCを務める、『ひらけ!パンドラの箱 アンタッチャブるTV』(カンテレ・フジテレビ系)が放送されました。
この番組は、“パンドラの箱”、すなわち世の中にあふれる「残念」「危険」「不思議」な事象に体当たりで取材を敢行!ときには“触れてはいけない事象”にも斬り込んでいきます。
今回は、ロケに、マシンガンズ(滝沢秀一さん、西堀亮さん)が登場。
ゲストに、滝沢カレンさん、田中卓志(アンガールズ)さん、なすなかにし(那須晃行さん、中西茂樹さん)、山本彩さんを迎えました。
大阪の雑居ビル「三ッ寺会館」で個性的な人たちとの出会いが!
今回は、ヤバいところにあるウマい店を探す新企画「ヤバウマダンジョングルメ」を放送しました。
ディープな場所に潜むグルメを攻略すべく、アンタッチャブルのが向かったのは、「大阪で最も怪しいディープなグルメスポット」「ゾンビがいてもおかしくない魔窟」などのうわさが存在し、“大阪の九龍城”(九龍城とは、1994年まで香港に実在したスラム街で、さまざまな違法行為が行われていた場所のこと)と呼ばれる雑居ビル「三ッ寺会館」。
おびえながら、恐るおそるビルに潜入し、探索すると、金髪の大男や独特な世界観のバーのママなど、個性的すぎる人たちとの出会いが。
やさしいお母さんが営む、家庭料理店のおでんや、元バックパッカーのご主人が営むお店の大阪名物かすうどん、レゲエ好きのご主人が本場ジャマイカの味を再現したジャークチキンなどのグルメを堪能。どれも絶品で、2人は大満足の様子。
さらに、店主たちがお店を始めたきっかけや、お店を続ける理由などの心温まるエピソードに、2人も思わずほっこり。
一見怪しげに見える「三ッ寺会館」ですが、実はウマい店が集まる、とても温かい場所でした。
「諦めるな!」ゴミがあふれ返っていた大阪の街が見違えるほどキレイに
一方、芸人兼ゴミ清掃員の滝沢秀一さん率いる「マシンガンズ軍団」は、大阪の難波・心斎橋エリアで、ゴミ拾い&落書き消しを行いながらゴミの量を調査することに。
21時30分、ゴミ拾いを始めると、万博オブジェに刺さった傘や、中身の入ったペットボトル、大量の吸い殻などを発見し、滝沢さんも怒りをあらわに。
また、アメリカ村エリアでは大量の落書きを発見し、落書き落としに挑戦。しかし、なかなか落ちず、思わず弱音が。
さらに、西堀亮(マシンガンズ)さんが、禁止されている場所でスケボーをする集団を注意する場面や、通りかかった人から「ヤフーニュース載りたいだけやろ!」などと心ない言葉を浴びせられる場面も。
それでも「諦めるな!」と作業を続け、翌朝5時、約8時間にも及ぶ作業がようやく完了。マシンガンズ軍団が一晩で拾ったポイ捨てゴミの量は、なんとゴミ袋45袋分にもなりました。
その結果、ゴミがあふれ返っていた大阪の街は、見違えるほどキレイに。
結果を大阪市役所に報告すると、「本当にありがたいです!」と感謝のお言葉が。そんなマシンガンズ軍団の頑張りに、スタジオメンバーからも「本当に、おつかれさまでした!」と賞賛とねぎらいの声があがりました。
公式HP:https://www.ktv.jp/untouchable-tv/
公式X(旧Twitter):https://twitter.com/un_touchable_tv
公式Instagram:https://www.instagram.com/un_touchable_tv/
公式YouTube:https://youtube.com/@TV-anta