「埼玉県民の日」の11月14日、埼玉県各地で映画「翔んで埼玉 ~琵琶湖より愛をこめて~」のキャストがイベントに出演しました。

<GACKT&二階堂ふみ「翔んで埼玉」埼玉県知事から“公認”も「行田は何もない」とディスり>
<加藤諒&益若つばさ「翔んで埼玉展」オープニングセレモニーに登場!コスプレで来場するファンと交流>

フィナーレの舞台挨拶は、埼玉県の映画館で行われ、GACKTさん、二階堂ふみさんらが登場。

二階堂さんは「パート1が大ヒットしまして、作品もそうなんですけど、プロモーションですごく羽振りがよくなっているなというのを感じていまして。お部屋に置かれているお弁当も豪華になっていました」と紹介しました。

埼玉を解散した面々が関東を飛び出し、関西をディスりまくって大暴れする今作。

GACKTさんは「この作品って、結構革命的な作品になったんですよ」と話し、「劇場で全然知らない方たちと笑いを共有して、それが埼玉の方たちがきっかけでスタートしたことなので、これはかなり大きな『埼玉化計画』なんじゃないかなって…」とアピール。

続けて「うまいこと言ったな(笑)」と自身のコメントを自賛しました。

左から)二階堂ふみ、GACKT、鈴木唯アナ

GACKT 筋トレの洗礼!?

イベント終了後、GACKTさん、二階堂さんに『めざましテレビ』の鈴木唯フジテレビアナウンサーがインタビュー。

映画スタッフから募ったGACKTさんへのタレコミをもとに、本人に真相を聞きました。

「現場では一切食事をせず、謎の会食に向かい、そこでしか食事をしないらしい」というタレコミを紹介すると、GACKTさんは「“謎の”って何?悪意を感じるんだけど」とたじたじ。

普段から1日1食の生活をしているというGACKTさんに、二階堂さんが「その方が体の調子がいいんですか?」と聞くと「26歳からずっとそうだからね」と答えました。

また「1日に何食食べますか?」と問われ、鈴木アナが「2食か3食…」と返答すると、すかさずGACKTさんは「食べ過ぎだよ!」と指摘しました。

続いて「撮影初日、GACKTさんの楽屋にスタッフが集められて、ヘルボール(腹筋トレーニング)の洗礼を受けた。あれは一体なんだったんだ…」というタレコミが。

これに、GACKTさんは「たまたま撮影の前にトレーニングをしていて、そこにプロデューサーが入ってきて『やりたい』みたいな顔をしていたから『やる?』って聞いたら『やりますよ』って(答えた)」と説明。

「『集められた』とか、ひどいよね。悪意がある」と話すと「嘘つきだね。今日も遅刻してきた理由も『タイヤがパンクした』って言ってたからね」と暴露し、笑いを誘いました。