Novelbrightのドキュメンタリーが放送されます。
結成10周年を迎え、各地の音楽フェスへの出演や大阪城ホール公演・横浜アリーナ公演も控えるロックバンド・Novelbright。
そんな彼らが、”いま聴かせたい人”を迎えに行き、ライブハウスまで話をしながら同行する過程を追ったドキュメンタリー『Music Proof~Novelbright~』(9月16日/BSフジ)が放送されます。
メンバーがゆかりのある人をそれぞれの思い出の場所からライブハウスまで、1人ずつ連れて行き、
1曲生演奏を聴かせます。
“いま聴かせたい人”は、親や昔からお世話になっている方、さらにはかつてのバンド仲間も。同行者との移動中のやりとりの中で、どんな話をするのか?ここでしか聞けない思い出話や、Novelbrightの活動を振り返るような話が語られます。
ドキュメントの合間には、Novelbrightとゆかりがある、INORAN(LUNA SEA)さん、西川貴教さん、渡辺敦子さんのインタビューも。
『Music Proof~Novelbright~』は、9月16日(土)25時より、BSフジで放送されます。
<竹中雄大(Vo.)コメント>
僕が連れてきたのは、コピーバンドをしていたときのギター担当です。今でも、髪を切ってもらったりしていて(現在は美容師)。
昔から、お互い野心がありそれぞれの業界で頂点をとろうなって思っていて、今でも良い刺激をもらえるすごく大切な友だちです。
自分がNovelbrightを始めるきっかけにもなったような人で、今日までお互いを応援し合っている仲なので、改めてそれぞれの成功をしっかり思い合っているんだなということがわかったし、本当にいい友だちがいて良かったと実感しました。
今回聴いてもらった曲は、10周年のために作った新曲だったので、それをまずは自分たちの一番身近でお世話になっている人に披露できて良かったなと思います。
10周年イヤー、そしてその後ももっともっと愛されるバンドになっていけるように、改めてさらに頑張ろうと気持ちも引き締まりました。
<山田海斗(Gt.)コメント>
僕が連れてきたのは、親父やったんですけど、大阪の時代からずっと応援してくれているのをわかっていたし、支えてきてくれていて。
いろんな話もしていたなかで「こういうふうに思いながら応援してくれていたんや」という話を聞けて、改めていい親父やなと思いました。
<沖聡次郎(Gt.)コメント>
僕の元バイト先で、Novelbrightもずっと使っていたスタジオの店長を連れてきたんですけれど、当時の話をずっとしていて、やっぱり当時からめちゃくちゃ応援されているんだなというのをすごく感じられて。
もっとたくさん、いろんな感動を届けて大きくなっていかないとなって、キュッと締められた日になりました。いい機会をありがとうございました。
<圭吾(Ba.)コメント>
僕は、20歳くらいのときに一緒に活動していたバンドメンバーが相手だったので、昔話をしていてすごく懐かしい気持ちになって。
「あんなこともあったな」と思ったり、逆に俺が知らなくて相手が知っていることも、たくさんあったりして。「ああ、こんなことを俺言ってたんや」と、いろんなことを思い返せてすごく初心に帰った気持ちになりました。
また、明日からも頑張ろうと思える良い日でした。
<ねぎ(Dr.)コメント>
僕は、インディーズ時代と言いますか、昔からすごくお世話になっていた元マネジャーさんとお話させていただいたんですけれど、久しぶりに濃い話をしたなというか。
当時は、すごく怖かったので…今日も「これ言ったら怒られるんちゃうかな」と思いつつ話していたんですけれど、ニコニコしながらお話してくれたので、今も昔も変わらず見守ってくれてるんだなというのをすごく感じて。
もっと、でかい景色を見せたいなと思いました。