『パリピ孔明』より、関口メンディーさんの音楽映像が初解禁されました。
9月27日(水)スタートの水10ドラマは、向井理さん主演の“音楽青春コメディ”『パリピ孔明』。
原作は、累計発行部数160万部突破の「ヤングマガジン」(講談社)にて現在も連載中の大人気コミック「パリピ孔明」(原作:四葉夕トさん、漫画:小川亮さん)。
中国三国時代の名軍師・諸葛孔明(向井理)が現代の渋谷に若かりし姿で転生し、歌手を目指す一人の少女・月見英子(つきみ・えいこ/上白石萌歌)のために、魔法のような作戦を考えては、彼女の前に立ちはだかる壁を軍師のごとく切り崩し、成功に導いていくサクセスストーリーです。
このたび、関口メンディーさん演じる、歌って踊れるスーパーアーティスト・前園ケイジ(まえぞの・けいじ)のスペシャル音楽映像、新曲情報が初解禁されました。
『パリピ孔明』は、9月27日(水)スタート!毎週水曜22時より、フジテレビで放送されます(初回15分拡大)。
抜群の歌唱力とクールな踊りで多くのファンを魅了するスーパーアーティスト
関口メンディー(EXILE/GENERATIONS)さんが演じる前園ケイジは、作詞・作曲・振り付けまで、すべてを自らこなし、抜群の歌唱力とクールな踊りで多くのファンを魅了するスーパーアーティスト。
このたび、本作のために書き下ろされた新曲で、前園ケイジの代表曲である「SO SO」のスペシャル音楽映像が初解禁。
アップテンポでポップな曲でありながら、強めなビートが特徴的な楽曲。また、本映像は、劇中で音楽番組に出演し、パフォーマンスする前園ケイジの姿を捉えており、スーパーアーティストである前園ケイジの“王者の風格”を表すような、パワフルで圧倒的なダンスパーフォーマンスは視聴者の目をひきつけます。
作詞・作曲は、Snow Manや嵐、JO1、BE:FIRSTをはじめ、多数の作品を手がけている日韓プロデューサーユニット・PURPLE NIGHTが担当。
振り付けは、米津玄師やMISIA、また、「<NHK>2020応援ソング プロジェクト」の楽曲として制作された『パプリカ』の振り付けを手がけたダンサー・振付師の辻󠄀本知彦さんが担当しています。
<関口メンディー コメント>
――書き下ろしの新曲「SO SO」の印象は?
初めて聴いたとき、素直にめちゃくちゃカッコイイな、と思いました!
トレンドも抑えつつ、音楽性も高い。そして独自性がある。ほかのボーイズグループやソロアーティストでもパフォーマンスすることができない、唯一無二の楽曲だと思います。
――パフォーマンスするうえで、事前に準備したことや役作りなど意識した点はありますか?
前園ケイジは、歌って踊れるソロアーティストということで、“歌いながら踊る”を根本から理解するのに苦労しました。
普段は、パフォーマーとして踊ることに注力しているので、踊っていない箇所の立ち振る舞いがわかりませんでした。
だた、堂々と立っているだけでもパフォーマンスになると自分に言い聞かせながら、振付師さんとともにステージを構築していきました。
――特に注目してほしいポイントは?
衣装、いでたち、存在感、すべてがスターです。サビは疾走感があり、飛び跳ねたくなるような曲なので、ぜひ、テレビの前で一緒にノリノリになってほしいです!
――視聴者のみなさんにメッセージをお願いします。
自分がファンであり大好きな『パリピ孔明』という作品に携われることを心からうれしく思います!
自分の俳優人生の中でも、ここまでの悪役は初めてなので、大きな挑戦です。新しい顔をお見せできるとともに、『パリピ孔明』の世界観に花を添えられるよう、精いっぱい取り組んだので、楽しみにしていてください。
公式HP:https://www.fujitv.co.jp/paripikoumei/
公式X(旧Twitter):https://twitter.com/paripikoumei_cx
公式Instagram:https://www.instagram.com/paripikoumei_cx/