早乙女太一さん&早乙女友貴さん兄弟が、大衆演劇の日常を明かしました。
8月16日(水)に放送された『TOKIOカケル』(フジテレビ)は、太一さん&友貴さんが登場。女性代表・エンジェルちゃんを大島美幸(森三中)さんが務めました。
国分太一さんから、太一さん&友貴さんとの関わりを聞かれた大島さんは、「事務所の先輩の藤井隆さんと太一さんが共演した舞台を芸人たちが観に行っていて、みんなが『すごい、すごい』と言って戻ってきた」ことがきっかけで、兄弟が所属する劇団の公演を観劇。
以来、殺陣の迫力に圧倒され、森三中、椿鬼奴さん、ボルサリーノの関好江さん、レイザーラモンRGさんと公演に通っていたそうで、太一さんは「一度、舞台に上がってもらったこともあります」と話しました。
唯一の関心はおひねり「先輩座員の協力で、着物の袖に…」
城島茂さんからの質問は「どんな学生生活を送っていた?」。
太一さんは「1ヵ月しかその場所にいないので、毎月転校。1年で12校、まわることになります」と、地方巡業がメインの大衆演劇ならではの生活を紹介。
松岡昌宏さんが「友だちとの思い出は少ない?」と問うと、「ほぼないです。学校へ行っても2、3時間目まで」といい、「友だちは作れる?」と聞く国分さんに「作れなかったです」と答えました。
城島さんが「学校での思い出はある?例えば、給食とか」と尋ねると、友貴さんが「“1回だけ”食べたことがある」と答え、一同ビックリ。
「その日は夜公演のみだったので給食までいられる、となった。親が牛乳を飲めなくて、僕も飲んだことがなかったんですけど、鼻をつまんで一気飲みをしたら、全部吐いてしまい、もう帰らないといけない時間だったので、そのまま帰りました」と苦い思い出を回想。
国分さんらは「最終的には給食を食べてないね」と苦笑しました。
他の子どもたちとの環境の違いにより「『家出しちゃおうかな』ということはなかった?」との話題に、太一さんは「13歳のときに1回だけ。ガラケーを二つに折り、連絡をとれないようにして駅まで行ったんですけど、いろんな人の顔が走馬灯みたいに浮かんできて、逃げることはダサいと思って踏みとどまった」。
友貴さんは「1回しようと思ったんですけど、外の世界を知らなかったので、この道しかないんだろうなと思ってやめました」と話しました。
また、国分さんが「この街の景色はいつ来てもいいというようなお気に入りの場所はある?」と聞くと、太一さんが「全国へ行っているけど、外に出る時間がない」と劇場と学校の往復しかしていないと説明し、「大衆演劇は毎日、演目が変わるので、夜公演が終わってから即稽古。外に出る時間は全然なかった」と振り返りました。
さらに、当時の楽しみや休日について聞く城島さんへ、友貴さんは「月に1日だけ休みがあるんですけど、移動と準備で終わってしまう。休演日の記憶がない」と返答。
「よく続いたね」と感心する国分さんへ、太一さんは「大人になって改めて舞台のすごさやお客さんのありがたさがわかりました。今は、舞台に立っているときの気持ちがまったく違います」。
兄弟にとって「公演は日常の一部で、舞台に出るときと楽屋にいるときがまったく一緒」。唯一の関心は「(お客さんからもらえる)おひねりだけ。いかに親にバレないように(くすねるかを)考えていた」と、座員の協力を得て、こっそり先輩の着物の袖に隠していた様子を明かしました。
「過去の経験を無駄にしたくない」という思いがエネルギー
大島さんからの質問は「両親、どんな人?」。
友貴さんは「母親も怖かったけど、それをはるかに超えて親父のほうがめちゃめちゃ怖かった。一つのミスをおかすと、舞台の袖に入った瞬間」に檄(げき)が飛んでくることを明かし、「大嫌いでした。親子の関係なんてまったくなく、しゃべりもしなかった」。
食事について聞かれると、「母が舞台に出ながら、裏のこともやりながら、本番中につくっていました」。
松岡さんが「ごはんはどこで食べるの?」と問うと、「楽屋で食べたり、舞台上に長机を置いて食べたり。宿泊も楽屋です」と明かし、皆を驚かせました。
そんな子ども時代を経た現在、太一さん&友貴さんは舞台だけでなく、映像作品でも活躍。「めちゃめちゃ怖かった」父親とも良好な関係を築いているといい、太一さんは「これまでやってきたことを無駄にしたくないというのが今のエネルギー。(劇団を継承し)芸事で幸せな場所をつくるというかつての願望を実感できた」と感慨深そうな表情を浮かべました。
次週8月23日(水)の『TOKIOカケル』はAIさんが登場。女性代表・エンジェルちゃんを村上知子(森三中)さんが務めます。
公式HP:https://www.fujitv.co.jp/TOKIOKAKERU/
公式Twitter:https://twitter.com/tokioxinfo
公式Instagram:https://www.instagram.com/tokiox_official/