Crystal Kay さんが、日本国歌とアメリカ国歌の独唱を務めました。
7月8日(土)(日本時間7月9日)、ロサンゼルスのドジャー・スタジアムで開催されたMLB(メジャーリーグベースボール)ドジャース対エンゼルス戦試合前の「ジャパニーズ・ヘリテージナイト」にCrystal Kayさんが登場し、日本国歌とアメリカ国歌を独唱しました。
ジャパニーズ・ヘリテージナイトは、ドジャー・スタジアムの毎年恒例のイベントで、試合前にセレモニーを行い、日本の文化などを紹介するもの。
過去には、EXILE ATSUSHIさんやMIYAVIさんもパフォーマンスを披露しています。そして今夏は、日本を代表しCrystal Kayさんが国歌を独唱、また、NBA(ナショナル・バスケットボール・アソシエーション)のロサンゼルス・レイカーズに所属の八村塁選手が始球式に登場しました。
「君が代」&アメリカ国家独唱に球場から大きな拍手が
Crystal Kayさんは、自身の名前と誕生日2月26日から取った「26」の背番号が入ったドジャースのユニフォームに身を包み登場。
まずは、日本のシンガーとして「君が代」を独唱。続いて自身のルーツがあるアメリカ国歌を独唱すると、球場からは大きな拍手が湧き上がりました。
イベントを終え、Crystal Kayさんは、国歌独唱を務めたことを「こんなラッキーなことはないと思うので、この場にいる選手全員良い試合になるように、そして応援しに来ている観客に私の心いっぱいの歌を感謝の気持を込めて歌わせていただきました」とコメント。
なお、試合はドジャースが10対5でエンゼルスに勝利。エンゼルスの大谷翔平選手は、5戦ぶりとなる32号本塁打を放つなどジャパニーズ・ヘリテージナイトに花を添えました。
<Crystal Kay コメント>
最高に気持ちよく歌わせていただきました!
遠いアメリカの地で君が代とアメリカの国歌独唱を務めさせていただき、とてもとても光栄に思います。こんなラッキーなことはないと思うので、この場にいる選手全員良い試合になるように、そして応援しに来ている観客に、私の心いっぱいの歌を感謝の気持を込めて歌わせていただきました。
天気も最高、みんなのエネルギーも最高。
忘れられない日になりました!