1983年にレコードデビューした”お神セブン”が再び集まります。
“お神セブン”とは、1983年にレコードデビューした大沢逸美さん、桑田靖子さん、小林千絵さん、徳丸純子さん、木元ゆうこさん、森尾由美さん、松本明子さんという元アイドル7人の総称。
今年、レコードデビュー40周年を迎えたことを記念し、9月29日と30日に東京・博品館劇場で自主企画イベントを開催することが決まりました。※徳丸さんはVTRで出演。
“お神セブン”は、アイドル黄金期の1980年代に「花の82年組」といわれた中森明菜さん、早見優さん、小泉今日子さん、堀ちえみさんといった82年デビュー組と、菊池桃子さん、荻野目洋子さんといった84年デビューのスーパーアイドルにはさまれ、「不作の83年組」と呼ばれていたメンバー。
“おかみさん”の風格を持つようになりながらも、「心はアイドル」
大沢さん、桑田さん、小林さん、徳丸さん、木元さん、森尾さん、松本さんら、現在、タレント・俳優・歌手・モデルなどとして活動する83年デビューの同期7人が発起人となり、家庭では妻や母として“おかみさん”の風格を持つようになりながらも、「心はアイドル」ということから、“お神セブン”と命名されました。
2018年には、レコードデビューから35周年を記念して初のファンイベントを開催。デビュー当時の衣装を身にまとい、それぞれが自身のデビュー曲を歌唱したほか、中森さんの「DESIRE-情熱」をはじめとした80年代のヒット曲メドレーも披露。
さらに、「当時、お互いをどう思っていたか」、「昭和のアイドルあるある」といったテーマをもとに、デビュー当時を振り返りつつ、ときには“ぶっちゃけトーク”も繰り広げ、2日間3公演で1000人を超える観客を動員しました。
そして、レコードデビューから40周年を迎えた今年、2018年以来、“お神セブン”としては2度目となる自主企画イベントを開催することに。
前回に引き続き、企画だけでなく構成も7人が行う、トークあり、ライブありの自主企画イベントです。
<お神セブン コメント&プロフィル>
※レコードデビュー順
大沢逸美
不作と言われて40年。只今絶賛熟成中!
毎朝テレビ体操にて整えています!
<プロフィル>
北海道札幌市出身。16歳で第7回ホリプロスカウトキャラバン グランプリを受賞し、1983年2月に「ジェームス・ディーンみたいな女の子」で歌手デビュー。キャッチコピーは「グッドガール☆it’s me」。俳優としてテレビ、映画、舞台と活躍し、近年はミュージカルにも挑戦する一方、11年間、母親の介護をした体験をもとに講演活動も。
桑田靖子
不作でラッキー♡
人生なんて良い事ばかりじゃ、ないない!
ピンチをチャンスに変えた不作の人間力。
明日への勇気をお届け!
<プロフィル>
1967年生まれ。福岡県出身。1983年3月に「脱・プラトニック」でデビュー。キャッチコピーは「これは、16 歳の戒厳令」。『天才・たけしの元気が出るテレビ』など、バラエティ番組でも活躍。活動休止を経て、2010年に歌手活動を再開し、4枚のオリジナルアルバムを出し、ツアーなども行っている。
小林千絵
私、もうすぐ60でんねん。
足腰はガタきとりますけど、心はまだまだ夢いっぱいの乙女で行くで〜!
一緒に盛り上がろう!
<プロフィル>
1963 年生まれ。大阪出身。1981 年ヤマハ「ザ・デビュー」でグランプリを獲得。1983 年3月 に「いつも片想い」で歌手デビュー。キャッチコピーは「フレッシュルッキング」。その後、バラドル、俳優、DJ、エッセイスト、とマルチに活躍。2002 年結婚し、39 歳での出産を経験。この春、子育てを終え、本格的に活動を再開した。
徳丸純子
この6人との再会はほんとに奇跡です。あの頃の気持ちを共有できる大切な仲間。
5年前にみんなの夢が実現できて35周年ができたことはずっと宝物です。
今回は残念ながらVでの参加ですが、7人同じ気持ちで楽しんで最高のイベントになると思います。
<プロフィル>
大分県出身。1982 年 にオーディションの優勝をきっかけに、翌年に「聖・ファーストラブ」でデビュー。キャッチコピーは「さわやか聖少女」。3rd シングル「恋はシーソーゲーム」で、同年の音楽祭で新人賞レースに参加。その後、俳優、CMを中心にモデルとして活動。現在はシアトル在住。
木元ゆうこ
83年不作組アイドル40年越しの新チャレンジ!
あの名曲たちをステージ上で爆発させます!
一緒に昭和へタイムスリップしましょう!
<プロフィル>
1967年生まれ。東京都出身。ポリドールレコード30周年記念アイドルとして「チェリーガーデン」でデビュー。キャッチコピーは「ときめいて、謎めいて16歳」。その後、CM、多数のドラマ、映画に出演。
森尾由美
歌もトークも80年代。けれどいつ聴いても鮮度バツグン!
Freshness なステージをお届けします。
<プロフィル>
1966年、埼玉県出身。1982年にドラマ『ねらわれた学園』(フジテレビ)デビューし、翌年に「お・ね・が・い」で歌手デビュー。キャッチコピーは「レモンチックな 17 歳」。その後、ドラマやバラエティに多数出演。現在、放送30年目に入ったトークバラエティ『はやく起きた朝は…』(フジテレビ)にレギュラー出演中。
松本明子
奇跡!不作の83年組が40周年ライブだってー!
あの頃歌えなかった悔しさと嫉妬をぶつけまくりまっせー!
<プロフィル>
1966年、香川県生まれ。1983年に「♂×♀×Kiss」(オス・メス・キッス)でデビュー。キャッチコピーは「アッコ、とんがってるね」。その後、『DAISUKI!』、『進め!電波少年』などのバラエティ番組で人気を博す。近年では、バラエティ番組を中心に、ドラマ、映画、舞台と幅広く活躍中。
<公演概要>
40周年イベント「83年組アイドル 不作と言われた私たち『お神セブン』再集結!」
出演:大沢逸美、桑田靖子、小林千絵、木元ゆうこ、森尾由美、松本明子 ※徳丸純子(VTR出演)
開催日:2023年9月29日(金) ①19時開演
2023年9月30日(土) ②12時開演 、③17時開演
会場:博品館劇場(東京都中央区銀座8丁目8-11)
問い合わせ:キョードー東京 0570-550-799(平日11時~18時 / 土日祝10時~18時)