白河れいさんが、「『普通じゃないんだ』とびっくりした」という出来事を明かします。

今回の『人志松本の酒のツマミになる話』(4月28日放送/フジテレビ)のMCは、松本人志さん、フットボールアワー(岩尾望さん、後藤輝基さん)。

ゲストには、上地雄輔さん、渋谷龍太(SUPER BEAVER)さん、白河れいさん、藤本敏史(FUJIWARA)さんが登場します。

上地さんは「家族や親戚からクレームが来たことはありますか?」と切り出します。

上地さんは、自分の名字のイントネーションについて触れ、親戚から「雄輔が(テレビに)出てから、呼ばれ方が変わった」と言われるようになったと語ります。

ここから、松本さんが口にした“ある昆虫”のイントネーションが関東と関西で違うという話題で大盛り上がりに。

また、貴乃花光司さん、河野景子さんを両親に持つ白河さんは、逆にクレームを入れたエピソードとして、「中学生のときに…」と、兄・花田優一さんがテレビで家族の習慣を話したことがきっかけで、当時のクラスメートがざわつき「『普通じゃないんだ』とびっくりした」という出来事を明かして一同を驚かせます。

後藤さんは「老いを感じることはありますか?」と問いかけます。

仕事へ行く前に鼻毛カッターを使用しているという後藤さんは、「加熱式たばこを吸おうと思ったら…」と、無意識にしてしまったある行動を明かし、「情けないな」と思ったと告白。これに白河さんは「怖い!」と目を丸くします。

また、SUPER BEAVERのボーカル・渋谷さんは「今年で36歳になるんですけど、20代前半のころ、お酒を飲みに行くと年上の方に…」と、当時よく言われて疑問に思っていたが、今は気持ちがわかるという“ある言葉”を明かします。

そんななか、松本さん、岩尾さん、渋谷さんにある共通点が判明し、一同は大笑いとなります。

ほかにも、渋谷さんの「恥ずかしくて使えない言葉」の話題や、藤本さんの「一人で寂しいと思われていないか心配」などの話題も。

『人志松本の酒のツマミになる話』は、4月28日(金)21時58分より、フジテレビで放送されます。

最新放送回は、 TVerFODで無料配信中!

公式HP:https://www.fujitv.co.jp/SAKE_NO_TSUMAMI/

公式Twitter:https://twitter.com/cxsakenotsumami