映画「宇宙人のあいつ」完成披露上映会が4月11日に行われ、主演の中村倫也さん、伊藤沙莉さん、日村勇紀さん(バナナマン)、柄本時生さん、飯塚健監督が登壇しました。
本作は、飯塚監督による完全オリジナル作品。
土星から来た宇宙人(中村)は、真田家4兄妹の「次男・日出男」として、23年間も家族になりすまし、長男・夢二(日村)、長女・想乃(伊藤)、三男・詩文(柄本)と生活。日出男が、地球を離れるまでの残された3日間で、人間としてやり残したことに奮闘するエイリアンコメディです。
<【写真18枚】この記事の写真を見る>
<中村倫也「スーパー憧れの人。能力が凄まじい」日村勇紀との共演に喜び>
MCが「結婚おめでとうございます」と声をかけると、共演者も「おめでとうございまーす!」と、笑顔で祝福しました。日村さんが「どうぞ(お祝いの言葉を)言ってください!」と観客に呼びかけると、中村さんは「『笑っていいとも!』(フジテレビ)やろうとしてる?」とツッコミ。
会場が盛大な拍手に包まれるなか、日村さんは、タモリさんのように拍手締めのジェスチャーをし、観客と一体となってお祝い。中村さんは「ありがとうございます」と、微笑みました。
中村倫也 結婚発表で「一気にグループLINEが動いた」(日村勇紀)
中村さんは、役作りについて聞かれると「戦国武将の役だと、ゆかりの地に行ったりしますが、今回は土星に行きまして。思ったより遠かったですね。7時間くらいかかりました」とさっそくボケる、マイペースぶり。
日村さんが「うるせえぇな」とツッコみ、意気のあったかけ合いを見せました。
中村さんは、劇中で見せる“変顔”のシーンについて、表情を伊藤さんに考えてもらったと明かしました。
そこで、この場で、伊藤さんが変顔を再現することに。伊藤さんは観客のほうを、中村さんは後ろを向いて、一緒に変顔にチャレンジしますが…
中村さんは変顔をせず、こっそり振り向くのみ。
これに気づいた伊藤さんは「やってないじゃん!」と“抗議”し、笑いを誘いました。
そんな伊藤さんについて、日村さんは「(伊藤)沙莉ちゃんは、何にでも笑うの。それが、空気をめちゃくちゃ良くするの。本当にムードメーカ―」と絶賛。
さらに、日村さんは「最高のメンバーでした。芸能界でこんなに仲良くなれる人たちが、50歳にもなってできるなんて思わなかった!」と、うれしそうに話しました。中村さんが結婚を発表した際について「一気にグループLINEが動いたもんね。『おめでとう!』『おめでとう!』って」と、興奮気味にトーク。
また、みんなで、柄本さんの家で食事会をしたことがあるそうで、柄本さんは「日村さんに『なんだこれ、おもしろハウスじゃないか』って言われた」と告白。
柄本さんの自宅のエアコンは、一般的なエアコンの5倍大きいそうで、日村さんが「そのエアコンが各部屋にあるの。で、ツマミがあるの。強・中・弱って…」と暴露すると、柄本さんは「うるさいなぁ!人に家の情報言いすぎ!」と制止し、笑いを誘いました。
©︎映画「宇宙人のあいつ」製作委員会