島田珠代さんが、『newsランナー』に出演します。

4月3日(月)からスタートした『newsランナー』(カンテレ ※関西ローカル)は、国内外から地元関西のニュース、暮らしに関わる話題まで、視聴者の「今、知りたい」に、関西テレビの報道が総力を挙げて応える約2時間の報道番組。

2017年から6年間続いた『報道ランナー』を刷新。番組内のニュース枠を拡大し、専門家や取材記者のスタジオ解説を充実させ、発信者の“顔が見える”、関西で一番信頼されるニュース番組を目指します。

メインキャスターを務めるのは、吉原功兼カンテレアナウンサー。

島田珠代さんは、4月4日(火)から毎週火曜日の18時台に放送する「頂リベンジャーズ」に出演。

「頂リベンジャーズ」は、あらゆる業界や企業で開かれる“ナンバーワンを決める大会”で頂点を目指す“リベンジャー”に密着するコーナー。

その分野におけるスゴ技を新発見しながら、日本のトップレベルで奮闘する様子を追いかけます。

島田さんは、芸歴35年目にして、報道番組初挑戦となります。

『newsランナー』(関西ローカル)は、毎週月曜~金曜16時45分より、カンテレで放送されます。

<島田珠代 コメント>

――『newsランナー』のオファーを聞いたときは、どう思いましたか?

ロケだし、人と触れ合えるし、割とそういうことが好きなので、 その人の良さを引き出せるようなロケになったらいいな、って思ったのと、どこかで、報道番組なので、ギャグあまりしないのかなあって思ったときに「あっ、もしかしたら私自身も新しい自分と出会えるかも」と思ったので、うれしかったです。

――初ロケはいかがでしたか?

まだ1回目なので、探り探りで、ちょっとずつギャグも入れているんですけど、「頂リベンジャーズ」用に真面目なギャグも考えようという向上心が生まれました。

第1回目で涙を流しちゃったんですけど、「やっぱり人間って温かいな」とか「人間ってやっぱり奥深いな」ということを、改めて私自身感じさせてもらいました。

――報道番組のコーナーを担当することと、バラエティ番組に臨むのとでは、違いはありますか?

やっぱりギャガーっていうか、ギャグをする人って、「自分、俺俺」っていうか、「自分が、自分が」っていう感じじゃないと成立しないんですけど、今回は、リベンジしたい人を光らせるというか、リベンジしたい人が主役なので、助演女優、脇役としてのいい魅力が出せたらなと思っています。

――もし、こういう全国大会があれば、個人的に参加してみたいという大会はありますか?

ぬいぐるみを、どれだけかわいがるか(笑)。 5歳のときから持っている「ゆき姉さん」っていうぬいぐるみがあって、YouTubeにもよく登場するんですけど、とにかく、とにかく可愛いんですよ!

ちょっと怖いかもしれないんですけど、毎年可愛くなっていって、娘も溺愛しています。なので、ぬいぐるみをどれだけかわいがるかの大会に出たいです。絶対、優勝します!

――視聴者のみなさんへメッセージをお願いします。

オーソドックスに面白いっていうのではなくて、 感動できるコーナーにしたいですし「ええ!?コンテストってこんなにあるの?」みたいなところを楽しみにしていただきながら、ぜひぜひ(夕方)4時45分から関西テレビをつけてもらいたいと思います。

<番組概要>

『newsランナー』

放送日時:毎週月曜〜金曜16時45分〜(関西ローカル)

メインキャスター:(月~金)吉原功兼(カンテレアナウンサー)

情報キャスター:

(月・水)竹上萌奈(カンテレアナウンサー)

(火)橋本和花子(カンテレアナウンサー)※スポーツキャスター兼任

(木・金)谷元星奈(カンテレアナウンサー)

フィールドキャスター:坂元龍斗(カンテレアナウンサー)

解説デスク:神崎博(カンテレ・報道センター)、加藤さゆり(カンテレ・報道センター)

気象予報士:片平敦(気象予報士)

コメンテーター:安部敏樹、犬山紙子、菊地幸夫、崔真淑、鈴木哲夫、田村淳、はるな愛、兵動大樹、藤井聡、安田洋祐 ほか

(敬称略/五十音順)

公式HP:https://www.ktv.jp/runner/

公式Twitter:https://twitter.com/kantele_runner/

「関西テレビ」公式YouTube:https://www.youtube.com/@ktvnews8