萩原利久さんと小島よしおさんが、日本の新年らしい体験をします。

1月15日(月)、萩原さん初の冠番組萩原利久のwkwkはぎわランド』(フジテレビ /関東ローカル)の第5弾(#5)が放送されます。

今回は、萩原さんと番組のマネジャーを務める小島さんが、羽織袴でオリジナルかるたや巨大書初めに挑戦!日本の“お正月の風物詩”ともいえる事柄を、番組らしいスタイルで楽しみます。

さらに、萩原さんがダチョウ以外で、その愛くるしさに最近ハマっているというパタスモンキーとの初対面を目指します。

左から)萩原利久、小島よしお

<【写真3枚】この記事の写真を見る>

萩原利久 巨大書初めで今年のスローガンを発表!

現在公開中の予告動画では、揃いの羽織袴で凛々しく決めた萩原さんと小島さんの新年のあいさつからスタート。

今回の企画として「お正月の定番遊びに挑戦します」と伝えると、湾岸スタジオの屋上に立つ巨大な「だるま落とし」に萩原さんが挑戦し、見事、胴体の一部を弾き飛ばす様子が紹介されています。

さらに萩原さんが「かるた、巨大書初めに挑戦しました!COZY(小島さん)と一緒に新年を迎えられて、光栄です!!」とシャウト。小島さんも「俺も光栄だ!!」と叫んで答えます。

映像では、真剣な表情で「かるた」に向かうも、小島さんに先を越されてしまい、前につんのめったり、墨汁を吸った大きな筆(モップ?)で、巨大な半紙に文字を書いたりする萩原さんの姿も。

書初めでは、今年のスローガンを書くのですが、果たしてどんな文字になるのでしょうか?また、この書初めが思わぬ展開を呼び…。

パンダの覆面の男性は一体誰?

また、別の場面では、動物園の前で待つ萩原さんの前にパンダのマスクを被った正体不明の男性が現れ、「わかりますか?」と確認。萩原さんは「え?どなたですか?」と困惑しつつも、この男性と一緒に動物園へ入ることに。

明かされた男性の正体に萩原さんは興奮!

動物大好きで、大のダチョウ好きの萩原さんが、最近ハマッているというパタスモンキーとの対面を目指します。

萩原利久のwkwkはぎわランド』は、1月15日(月)25時40分から放送(関東ローカル)されます。

番組放送後には、TVerで見逃し配信、FODプレミアムでは未公開のメイキングを加えた「メイキング映像大放出」を配信。過去回アーカイブも未公開映像付きで配信中です。

CS放送「フジテレビTWO」では、1月20日(土)19時~前回の#4を放送、また、同日20時~は、今回の#5が放送されます。

<#5予告(地上波版)>

番組公式HP:https://www.fujitv.co.jp/hagiwaland

番組公式X:https://twitter.com/wkwkhagiwaland

番組公式Instagram:https://www.instagram.com/wkwkhagiwaland/